goo blog サービス終了のお知らせ 

パそぼのあれこれフリーク:Part2

2022年5月にAutopageブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」から引っ越し、同じ内容で書き続けます。

ようこそ あれこれ楽しいブログへ!

長年利用していた Autopageブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」が 2022年8月1日でサービス終了。2022年5月25日に新しくGooブログを開設して、旧ブログの全記事をここに引っ越しました。 まだ記事を見直し、修正中です。(*^_^*)♪
美術館巡り、宇宙や深海のこと、手作り作品、ITパソコン、美味しいものなど 内容あれこれです。
どうぞ、よろしくお願いします。(あとりえ「パ・そ・ぼ」の ベルル)
2022秋から冬 「ぐるっとパス」で行こう ・ 空~宇宙フリーク
★ 毎年のイベント ★ X’masツリー 2006~ ・ 餅つき大会 2007~ ・ 雛飾り 2007~
 ・ 七夕の短冊 2006~ ・ 夏・秋祭り 2010~

◎PC雑誌もいいな

2009-04-01 12:06:00 | あとりえ「パ・そ・ぼ」
情報収集は ネットで手軽にでき、いまさらながら ufo すごい時代になったもんだ~! ほんとに便利ですね。

でも ~ note 時々パソコン雑誌を買います。 主にコンビニで 表紙に気になる記事があったときかな。

pc パソコンを始めて以来、専門誌のほかに、パソコン雑誌には ずいぶんお世話になってきました。
まだ、ネットで調べるなんてことはなく、タイムリーな情報をPC専門雑誌で収集。 付属のCDも重宝しましたネ。 cd
難しいこと、新しいこと、そして初心者がつまづくことへの対応方法・・・。

それから、時は過ぎ ~~~
付属CDはWebサイトからのDLに変わり、雑誌自体も消えたり 低迷のような状態になり、立ち読みで目を通すことはあっても、めったに買うこともなくなりました。

数日前、ついPC月刊誌を購入。 紙媒体もいいな! と実感したところ。
寝転んで、ながめて 面白い記事をチェック。

sunadokei 最近の Webサイトは 必ずしも 見やすくないし 検索してもほしい情報が 確実にゲットできるとは限らなく 時間もかかります。
一方、知りたいタイトルのある雑誌なら 無駄がないですね。 
雑誌の記事は やっぱりいいね!って思います。 レイアウトは、見やすく内容も頭にしっかり入ります。
それに広告もきれい! え~~っと驚くインパクトも強い。
じっくり見たり 書きこんだり、item4 item8

それから、PCとネットに向かって さらなる探求 ufo 
 もちろん これはかかせませんよ~! 

おまけ: 今回見た月刊誌は、縦書きでした。意外とコレも頭に入りやすい要因かしら?

こちらもみてね ⇒ Myブログ:縦書き について
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎My掲示板のこと

2009-01-30 12:43:00 | あとりえ「パ・そ・ぼ」
2009/1/30 記 2009/2/6 2010/8/1 追記  (2022/07/26 リンク切れ修正)

皆さんは、掲示板(BBS)を活用してますか?

ブログとは違った 便利な利用法がいろいろありますね。

あとりえ「パ・そ・ぼ」にも、いくつか掲示板があります。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

今年から、こちらも使ってみようと思います。

・ あとりえ「パ・そ・ぼ」のおしゃべりルーム

お絵かきブログで募集している 「雛飾りのイラスト・写真」 は、こちらへ
使いごこちも、お知らせください。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

以下は、2009/1/30 記

・ ♪・♪ ベ・ルルの足跡帳 ♪・♪ 

MyHPやブログを見た方に 足跡帳として使ってもらっています。 
広告が表示されますが、安心して使えるいい掲示板です。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

・ みんなのガーデン 
あとりえの生徒さんの練習用として作りました。
 もちろんどなたでも歓迎!

ただ 時々、迷惑投稿に悩まされます・・・。 
一日の始まりが掲示板のメンテナンスなんて~ トホホ
対策はしていますが イタチごっこかも!


検索していると 無惨に荒らされ放置された掲示板にたどり着くこともあり、寒々とします・・・。 
迷惑行為には腹が立ちますし、
 掲示板のメンテナンスは必要だけど 疲れますね。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~



2009/1/30 記

こちらは、テスト使用中です。 かなりいいです。
( そのうち。足跡帳を こちらにするかも・・・)
・ あとりえ「パ・そ・ぼ」のおしゃべりルーム

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

先日 「みんなのガーデン」を、@niftyの レンタル掲示板 に引っ越ししようかと 大作業をしました。
・ あとりえ「パ・そ・ぼ」便り
・・・が、イマイチ使いにくい。それでは、ここの目的の 投稿練習には向きません~。
使っていないと掲示板を削除されるので、別な用途に使うかどうか? いかに便利になるのか 時々チェックしています。
 2008/02/06 掲示板がもっと便利になる新機能を公開しました

ルールを守って、うまく活用したいですね!
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎最近のMyブログの特集

2008-12-01 22:42:00 | あとりえ「パ・そ・ぼ」
2008/11 最近の Myブログの 特集 をまとめてみました。

特集 : 「街」のギャラリー「A4」を愉しもう
~ パそぼのあれこれフリーク:Part2

紅葉やドングリシリーズ 2008
~ Myブログ:ベルルのお絵かき・ふりーく


プランター 2008/11 シリーズ
~ Niwa niha Hana(庭には花)



2008/11/13 S緑道公園 散歩シリーズ
~ 散歩道の野草と風

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

※※写真が消えちゃったぁ

2008-10-04 20:45:00 | あとりえ「パ・そ・ぼ」
今日は がんばって 夕食におごちそうを作りました! 
食事の写真も バッチリ撮ったよ。

・・・ところが、いつも通り デジカメからカードを抜いて
    camera right img right pc 
 PCへ コピーしようとしたら ぁぁ ~~~ 認識しない。 
「フォーマットして下さい」 だって!
仕方がない ase フォーマットするしかないね・・・。 
というわけで おごちそうの写真は消えてしまいました。 obake

う~~~ん、今回は、ご飯の写真1枚だったけど、散歩に出かければ 数百枚撮ってくるからね。 もし消えたら ショック大きいよ obake

まえから、カードの頻繁な抜き差しは、心配はしていたんですぅ。 
細心の注意を払って取り扱っていますけど、時々落っことしそうになるし、細かなほこりとかくっつきそうだし~。
カードは小さくなり、容量は大きくなり 値段もそれなりにします。
もし壊れて bomb2 再フォーマットじゃすまなかったら、それこそ 被害甚大。

 camera right pc 直接 ケーブルで コピーのほうが安全かなぁ?
これも、かったるいんだよね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎The 6th anniversary!:2008年

2008-09-04 23:27:00 | あとりえ「パ・そ・ぼ」
2008年9月4日は、あとりえ「パ・そ・ぼ」が生まれて 6周年の記念日です。

 皆さん ありがとう!

 

 The 6th anniversary!
 
 
 Myブログ:毎年のブログの誕生日(10月11日)の記事もご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎HP微妙に改良

2008-08-02 22:44:00 | あとりえ「パ・そ・ぼ」
毎月1日は、MyHPを更新します。
だから、月末か月初めにその作業をするのですが、
今日は すっかり はまってしまいました。 clock

いぜんから 大幅にリニューアルしたいと思っているのですが、
なかなか いいアイデアがなく、まぁ これでもいいじゃん~。

 kirakira おしゃれにしたいが、beginner 見やすくなくては!
これは かなり ジレンマに~~~ おちいることになります。

今回は、見た目はさほど変わっていないですが、微妙に改良しました。
VISTAでは ブラウザが IE7になったし、すっかり タブブラウザの時代ですね。 そこを考慮したのですが・・。 

 symbol3 では、どうぞこちらへ ⇒ あとりえ「パ・そ・ぼ」の Webページへようこそ!

2022/04/22 追記
 ⇒ あとりえ「パ・そ・ぼ」の Webページへようこそ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

※※迷惑投稿、迷惑な話

2008-07-21 12:11:00 | あとりえ「パ・そ・ぼ」
item2 花の水やり これは、夏の時期は 毎日の一大イベント! ase2 ですね。

花といえば・・・ だいぶ前に作った camera 花の写真の掲示板 『みんなのガーデン』 のこと。 

 

最近はほとんど、使っていないのだけど、迷惑投稿がないか 毎日チェックだけは欠かさずしています。

 数年前に あまりにも 迷惑投稿が多く、毎朝 チェックするたびに 胃が変になりそうでした。
 いろいろ調べて いいソフトを入れたおかげで しっかり対策ができました。 
 ソフトの制作者の方には 本当にお礼申し上げます。 symbol4

 実は、表示されていない迷惑投稿の数は びっくりするほど多いんですよ。 そういうのは しっかりブロックされています。
 それでも、時々 (このところは、年に数回程度) そこをかいくぐって fukidashi 変な記事が投稿されることがあるので、 毎日 チェックしています。

 もう大丈夫だから チェックやめようかなぁなんて思っていて、2~3日、見なかったら ・・・、チャッカリ!! 迷惑投稿がきていました。 あぁ~~~ ガックリ 
 世の中には、迷惑なことを楽しむ人が いるんですね・・・。 

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

とはいえ、beginner あとりえのみなさんの 練習の場として fukidashi これからも活用していきます!  camera
item2 みなさんも、お花の写真 投稿してね! ⇒ みんなのガーデン
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

※※ネット回線を変更します

2008-06-10 02:01:00 | あとりえ「パ・そ・ぼ」
あとりえの tel 電話と pc インターネットの回線を、変更することにしました。
 「・・・モデムやルーターは、購入品ならともかく、レンタルだから ある程度で新しいのに変えれないのかしら? 」と思っていた矢先、 『電話とネットがお得!』 ってことです。 
プロバイダーを変えずに済むので home ホームページ(Webサイト)の引っ越しとか 面倒なことはなし!

機器を 全部取替えて、配線や 掃除!? 設定を やらねば! symbol5 と気負っていたけど 意外とスムーズにいきました。symbol6
一番面倒な、無線LANの設定も 簡単すぎるくらい~。
世の中便利になってますね! item4

もっとも、きちんとセキュリティ対策をする には、もう一踏ん張り 設定をする必要があるとのこと。 やっぱりね! 簡単すぎると思いました~。

light この際だから、PCのメンテナンスや バックアップもちゃんとやりますよ!

変更してどう? といわれても もともと光だし、変わらないね。
たぶん 電話料金が安くなるのと、これから2~3ヶ月キャンペーン料金になるってことかしら。 money
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

※※「庭には花」のおすすめコーナー

2007-10-13 19:19:00 | あとりえ「パ・そ・ぼ」

庭には花:ベルルのお薦めコーナー


2007/10/13 
「庭には花」(ベルル)のおすすめコーナーを始めました!

ガーデニングに関する本や、植物、用具 を紹介します。

庭から地球へと視点を広げるような本も、とりあげています。

きれいに咲いたら写真も撮りたいですね。
デジカメのコーナーもどうぞ!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

※※ベルルとパそぼのおすすめコーナー

2007-10-12 00:02:00 | あとりえ「パ・そ・ぼ」
2007/10/12 


ブログで話題にしたおすすめの本を、
まとめて紹介する方法を考えているのですが・・・。
今回は、Amazonの 「インスタントストア」 というサービスを試してみました。

ベルルの厳選? おすすめ本を、簡単に紹介できそうです。
まだ、数が少ないので、これから充実していきます。

右サイドバーのカテゴリから、パソコンのソフトや本なども、あわせて紹介しています。どうぞ、ご利用下さい!
 

ベルルとパそぼのおすすめコーナー
 




追記:
「インスタントストア ウィジェット」 をここに貼ろうとしたけどできませんでした~。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

※※携帯HPお引越し

2007-10-03 11:19:00 | あとりえ「パ・そ・ぼ」
10月になって雨模様、気温も低くちょっと気分も盛り上がりませんね~。
昨日、mobile 携帯のHPを更新しようとしたら、な・な・なんと サービスが終了!
 obake ・・・ で、HPは消滅していました。 
サイトでは通知していたようですが、お知らせメール mail が来なかったので、寝耳に水 ase
 dokuro 大ショックです。

気を取り直して、新たなサービスを探し、作り直しました。

 new 携帯でもPCでも見れます!
パソコン教室 あとりえ「パ・そ・ぼ」
  http://k.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/pasobo/

携帯のサービスは、このところどんどん新しくなっているので、この際新しいこともやってみましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎The 5th anniversary!:2007年

2007-09-04 13:39:00 | あとりえ「パ・そ・ぼ」
2007年9月4日は、
あとりえ「パ・そ・ぼ」が生まれて5周年の記念日です。

The 5th anniversary! 



alien 皆さんありがとう! これからもどうぞよろしく。

 
 Myブログ:毎年のブログの誕生日(10月11日)の記事もご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

※※プチ・ムーバム や My フォトアルバム

2007-04-11 14:11:00 | あとりえ「パ・そ・ぼ」
プチ・ムーバム (Myムービーアルバム)

new 4/11バージョンアップしました

My フォトアルバム (野鳥 2005~ )

見てくださいネ。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

※※プチ・ムーバムにトライ!

2007-03-29 02:15:00 | あとりえ「パ・そ・ぼ」
ムービーアルバム 名づけて、『プチ・ムーバム』 を作りました。

昨日紹介した、オオマシコのビデオ、いまいちでしたね。
そこで、がんばって作ってみましたよ! こちらのほうがはっきり見えます!

  book 見てね! ⇒ あとりえ「パ・そ・ぼ」のプチ・ムーバム

これまでに撮ったビデオも少しづつ 紹介していきますね~。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

デジタルビデオで 簡単に! 楽しく! 映像作品を作りた~い
という人には、こちらがおすすめ!

TV NHK 趣味悠々 「こんなに簡単! デジタルビデオを使いこなそう」 
  基本編:DVD と 応用編:DVD

☆ 講師は、デジスタでおなじみの 中谷日出(なかや ひで)さん

また、再放送があるといいね!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎RSSを使おう

2007-03-13 17:34:00 | あとりえ「パ・そ・ぼ」
Web2.0 なんて言葉、聞きますよね。
最初は、一方通行だったWebの世界が、
第2期になり、情報が行ったりきたり だんだん便利になっていますね。
そのためのいろんな技術が、日々開発されています。(Web2.0)

pencil HPより簡単で、見た方から コメントやトラックバック をもらえるブログは楽しいですよ!
アトリエの皆さんにも、ブログを始めた方がいま~す。
始めるのは簡単ですが・・・ 続けるには、ちょっとパワーが必要かな。
 
ところで、 パそぼとベルルのブログは今4つも! あります。

light RSSフィードを使って、便利なHPを作りました。

 ⇒ 「パそぼとベルルのMyブログの最近の記事 一覧」  です。

これで 最近の記事、5件を まとめてチェックできますよ。kirakira
このブログの、左上「自由項目」 にも、追加しましたので、いつでも見れます。

複数ブログを、使っている方 こういうのは いかが~! おすすめです!

おまけ item5
このブログの ずっと~左下 には、My2つのブログ の最新記事をのせるようにしました。

 これも、RSSの活用です!

う~ん・・・これでは、テンプレートを左右サイドバーに変えたほうがよさそうですね。
と思って、左右サイドバーにしてみたけど、メイン記事欄が狭いので気に入らない!
左サイドバーのみに戻し、色だけ春らしくしました。 item1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする