パそぼのあれこれフリーク:Part2

2022年5月にAutopageブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」から引っ越し、同じ内容で書き続けます。

ようこそ あれこれ楽しいブログへ!

長年利用していた Autopageブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」が 2022年8月1日でサービス終了。2022年5月25日に新しくGooブログを開設して、旧ブログの全記事をここに引っ越しました。 まだ記事を見直し、修正中です。(*^_^*)♪
美術館巡り、宇宙や深海のこと、手作り作品、ITパソコン、美味しいものなど 内容あれこれです。
どうぞ、よろしくお願いします。(あとりえ「パ・そ・ぼ」の ベルル)
2022秋から冬 「ぐるっとパス」で行こう ・ 空~宇宙フリーク
★ 毎年のイベント ★ X’masツリー 2006~ ・ 餅つき大会 2007~ ・ 雛飾り 2007~
 ・ 七夕の短冊 2006~ ・ 夏・秋祭り 2010~

◎都心の熱帯魚:Sony Aquarium:2010

2010-08-14 20:30:00 | 海~深海・地球フリーク
2010/08/11

銀座・ソニービルの夏といえば、大型の水槽に泳ぐ南の魚たち。

43rd Sony Aquarium

今年も、お出かけの途中に寄り道して、きれいな魚たちを眺めました。











餌やりの時間になりました。




めも:2010/08/11 940SH AS で撮影

「43rd Sony Aquarium -3D沖縄美ら海水族館-」
2010年7月19日(月・祝)~8月31日(火)
テーマ 「うつくしい海は、にぎやかな海です。」
東京・銀座 ソニービル

fishase2 これまでに行った水族館の記事も見てね! ⇒ Myブログ:「水族館」で検索
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

※MET2010 オッフェンバック「ホフマン物語」を見る

2010-08-13 23:20:00 | オペラ


♪ METライブビューイング ♪ 
METライブビューイングの過去公演:過去シーズンリスト 2006~

  オペラ 「ホフマン物語」 を見に行きました。

初めて見たのですが、とても面白いオペラです。
3つのエピソードをはさんだ夢のような物語。
人形 「オランピア」のユーモラスな動きと 超絶技巧の歌など、
おしゃれな演出が盛りだくさん。
もちろん 歌もすばらしい。 
ネトレプコは 言うまでもないが、
ホフマンのカレーハ、ニクラウス/ミューズのケイト・リンジーは、歌も演技もよかった。
また機会があったら、別の 「ホフマン物語」 を見てみたい ♪

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

NY大絶賛の新演出! → 《ホフマン物語》のみどころを紹介!

指揮: ジェイムズ・レヴァイン 
演出: バートレット・シャー <== 新演出
出演: ジョセフ・カレーハ (ホフマン) テノール
    ケイト・リンジー (ニクラウス/ミューズ) メゾソプラノ
    キャスリーン・キム (オランピア) コロラトゥーラソプラノ
    アンナ・ネトレプコ (アントニア/ステラ) ソプラノ
    エカテリーナ・グバノヴァ (ジュリエッタ) メゾソプラノ
    アラン・ヘルド (4人の悪役) バリトン
衣装: C.ズーバー
装置: M.ヤーガー
司会: D.ヴォイト
特典インタビュー: ロベルト・アラーニャ(ドン・ホセ)、マリウーシュ・クフィエチェン(エスカミーリョ)

オペレッタで名声を博したオッフェンバックが、その最晩年に作曲した未完の傑作。
原作はドイツ・ロマン派の文学者 E.T.A.ホフマン。
あらすじ:
詩人のホフマンが酒場で飲んでいるうち、過去の3つの恋を回想するという物語。
・ 最初の恋は「オランピア」。発明家スパランザーニの家で、不思議な眼鏡をかけたホフマンは美しい娘オランピアに魅了される。しかし彼女は自動人形だったのだ。
・ 次の女性の名は「アントニア」。体が弱く、歌うことを禁じられているアントニアだが、謎の医師ミラクル博士の魔法にかけられて情熱的に歌い、その場に倒れて亡くなってしまう。
・ 最後の女性は「ジュリエッタ」。ヴェネツィアの高級娼婦ジュリエッタは、魔術師ダベルトットが持つダイヤ欲しさに、ホフマンの影を奪おうと彼を誘惑する。
聴きどころ:
最も有名な曲は、ジュリエッタの幕で歌われる〈ホフマンの舟歌〉。
そして人形オランピアが歌う〈生け垣に小鳥たちが〉の超絶技巧アリアにも魅了される。

参考 
・ ホフマン物語 - Wikipedia
・ You Tube MET LV 2009-10


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

※※映画『小さな命が呼ぶとき』を見る

2010-08-11 23:47:00 | シネマ・フリーク
2010年7月24日公開の映画

 「小さな命が呼ぶとき」 

8/11 TOHOシネマズシャンテ に見に行きました。

子供の難病・・・、涙のストーリー は 苦手と思って見るのをためらっていたら、
「ビジネス映画としても面白いらしい。」 ということ。
それで、大手を振って、『ハリソン・フォード』に会いに行った。

実話を基にしたストーリー。
難病 「ポンペ病」の新薬の開発にこぎつけるのは、
子供の命を救いたいという熱意だけではなしえないだろう。
研究者と一緒にベンチャー企業を立ち上げ、さらに実現に向けて奮闘する姿、
新薬が間に合って本当によかった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎オペラ:シモン・ボッカネグラを見る

2010-08-09 22:11:00 | オペラ


♪ METライブビューイング ♪ 
METライブビューイングの過去公演:過去シーズンリスト 2006~

METライブビューイング 2009-10シーズン
 オペラ 「シモン・ボッカネグラ」 を見に行きました。

「シモン・ボッカネグラ」は、あまりなじみのないオペラですが、
あの有名なテノール歌手の、プラシド・ドミンゴ symbol4 が、バリトンのシモン・ボッカネグラに初挑戦。
 これは、ぜひ見なくては! symbol5
 
重厚な シモンの役のドミンゴ、全く違和感はなく、すごい迫力。
すばらしい歌と演技でした。
METライブビューイングでは、幕間にインタビューがあり、それも楽しみです。
そこで話すドミンゴの声はまさしく、テノール 美声でした。
ドミンゴの声は やはり、テノールで輝くと思いますが、
 いまや、容貌・年齢・雰囲気に合う役は、バリトンなんでしょうね。

フィエスコの、ジェイムズ・モリスも 貫禄です。
敵役の パオロ の声もステキでしたが、歌手の名前はわかりません・・・。

暗くて重い・・といわれる「シモン・ボッカネグラ」、魅力的なオペラです。



ヴェルディ《シモン・ボッカネグラ》(3時間28分)
指揮:ジェイムズ・レヴァイン 
演出:ジャンカルロ・デル・モナコ
出演:
 プラシド・ドミンゴ (シモン・ボッカネグラ) バリトン
 エイドリアン・ピエチョンカ (アメーリア) ソプラノ
 マルチェッロ・ジョルダーニ (ガブリエーレ) テノール
 ジェイムズ・モリス (フィエスコ) バス <== ハムレットにも
司会:R.フレミング
特典映像:キリテ・カナワ へのインタビュー <== すごい!
 伝説的テノール、P.ドミンゴがヴェルディ・オペラきってのバリトンの役のタイトル・ロールに初挑戦。他の名歌手たちとともに、重層的なドラマをスリリングに歌い上げる。
ストーリー
ジェノヴァの市民パオロが、同じ市民のシモンを総督候補に担ぐ。そのシモンの恋人マリアの父で貴族のフィエスコが娘の死を嘆いていると(アリア〈悲しい胸の思いよ〉)、彼女の死を知らぬシモンが「マリアが産んだ幼子が行方不明」と告げる。やがて、恋人の死を知ったシモンが総督に選ばれる
25年後、貴族の娘アメーリアはアリア〈この真っ暗な時に〉を歌い、恋人ガブリエーレの朝の訪れを待つ。彼女の育ての親アンドレア(実はフィエスコ)は彼に「この娘は拾われた子」と打ち明ける。アメーリアと対面した総督は、名二重唱〈孤児の私を〉で彼女が実の娘と知り、手を取り合う。アメーリアの誘拐騒ぎが起き、総督はパオロの仕業と見抜く。窮したパオロは総督に毒を盛る。ガブリエーレは総督がアメーリアを愛すると誤解(アリア〈怒りの炎が〉)、しかしシモンは彼に「彼女は我が娘」と告げ、フィエスコと愛娘には、二人は祖父と孫娘の間柄だと教えて絶命する。【岸純信(オペラ研究家)】

2009年からみたオペラ ⇒ Myブログ:METライブビューイングを見よう(2012)

参考 : シモン・ボッカネグラ - Wikipedia
・ シモン・ボッカネグラ | ヴェルディ | オペラ対訳プロジェクト
・ 歴史のなかのシモン・ボッカネグラ - NHK交響楽団
・ 【TV】メトロポリタン・オペラ ヴェルディ:「シモン・ボッカネグラ」 Impression  

 ♪ シモン・ボッカネグラ CD・DVD・Blu-ray ♪

プラシド・ドミンゴの シモン・ボッカネグラ を You Tubeで ♪
 Simon Boccanegra2009 - Plácido Domingo Staatsoper-berlin

人気定番記事ninkiteiban

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎増山修展~ガッシュで描く風景画~へ:神田木ノ葉画廊

2010-08-08 16:04:00 | アートを見に行こう!
TVの 「誰でも描ける風景スケッチ9つのコツ」を 楽しく見ています。
講師:増山修さんの個展に 最終日の夕方 行きました。

増山修展~ガッシュで描く風景画~

2010/7/20~8/7 東京神田・ 木ノ葉画廊

TVで紹介されたスケッチが 展示されていて、放送の内容を思い出しながら じっくり鑑賞。
会場には、増山修さんも いらしていて、私にも話しかけてくださって 感激!
他の人が、絵の描き方など質問しているのにも 耳を傾け、
アンケートに記入するために一番好きな絵を選び、
全部の絵を 何度も 見ました。

本を見ながら、すこし描いてみようかな!
 ⇒ Myブログ:誰でも描ける風景スケッチ9つのコツ
 ― アニメ作品のテクニックに学ぶ
(NHK 趣味工房シリーズ  NHKあなたもアーティスト)

おまけ 会場へ行く途中の神田で見つけた レトロな建物



めも:2010/08/07 940SH AS で撮影


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎アカペラコンサート 2010 へ

2010-08-07 22:37:00 | 音楽とPCの話
2010/8/7 記
 アンサンブルクライス   第15回 定期演奏会

真夏の真昼、暑い中を がんばって 聴きに行きました ♪


めも:2010/08/07 940SH AS で撮影


懐かしい友人とも再会、 おひさしぶり~~~。

演奏は、すばらしい曲もあれば、ちょっと難しそうなのもあったけれど、
みんな 一生懸命、そして 楽しそうに 歌っています。

 ♪ 会場全体に、古今のハーモニーが響き 感動 ♪

ステージに並んで歌う皆さんの後上方に、教会のステンドグラスの聖母が見えるようです。



    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

懐かしい 「教会めぐり」の写真も見てね。
 ⇒ ベルルの新上五島 ステキな教会巡り

 ⇒ Myブログ:九州北部へ旅行(上五島):2006年
上五島 仲知教会 2006


上五島 江袋教会 2006
 ⇒ Myブログ:新上五島・江袋教会が全焼



2010/7/21 記
♪ 友人から、コンサートに誘われました。 クラシックの合唱です。

アンサンブルクライス 第15回 定期演奏会

2010年8月7日(土) 14:00開演 トッパンホール

出演者 宇野徹哉(指揮) / 荒木治子(ピアノ) / アンサンブルクライス(合唱)

曲目は・・・ 知らないのばかり・・・
 コンサートまでに、CDを探して 少し聴いておきたいね。
 やっと、いくつかのCDを探しました。 ase2

第1部 モートン・ローリゼン Morten Lauridsen の世界
“O Come, Let Us Sing Unto the Lord”
O Magnum Mysterium
Ave Maria

 ♪ Lauridsen: O Magnum Mysterium
 ♪ Morten Lauridsen:Lux Aeterna / Madrigali / Ave Maria / Ubi Caritas


第2部 ルネサンスから現代
ピーター・フィリップス Peter Philips
  “Ave Maria
  “O Beatum et Sacrosanctum Diem
アントニオ・ロッティ Antonio Lotti
  “Crucifixus
ヨハン・ゼバスティアン・バッハ Johann Sebastian Bach
  “Sanctus in C, BWV 237
ヨーゼフ・ガブリエル・ラインベルガー Josef Gabriel Rheinberger
  “Rorate coeli
  “Ad te levavi
  “Deus tu convertens”
サミュエル・バーバー Samuel Barber
  “Agnus Dei

♪ フィリップス:カンツィオーネス・サクレ(5声)/5声の宗教声楽曲集
♪ Crucifixus:Music for Holy Week:Antonio Lotti
♪ Samuel Barber:Agnus Dei

第3部 バッハのルター派ミサ
Missa in F-Dur, BWV 233

Bach: Masses Bwv 233-235 Sanctus Bwv 238

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎お世話になっているサービス

2010-08-05 11:26:00 | Webサービスを使う・遊ぶ
Myブログは数が多いので 使い勝手のいい更新記事一覧を Web公開用 と PC用に作っています。
 ⇒ パそぼとベルルのMyブログの最近の記事 一覧 (RSS)

一昨日 夕方、突然 表示ができなくなり、真っ青です。 dokuro
 これが使えないと 大打撃~~。 !!(>д<)ノ
ブログのRSSを取得してくれる Feed2JS サイト自体にアクセスできない。

あわてて、ase2 代わりのものを作らねば! と
MyYhooのRSSのページに手入れをし、Yahooお気に入りも整備しました。
でもこういうのって、お仕着せだから イマイチなのよね・・・。

 真夜中、試したら 復活! もう symbol1 ほっとしたなんてもんじゃない。 (*^_^*)♪

もしや、サイトがリニューアルているのでは?
これまで表示できなかった Jugem、Seesaaを 試したら OK。
これ幸いと PC用ブログ一覧の 新バージョンを 作成です。 

お世話になっているサービスは、たくさんあります。
 心から、ありがとうございます。 symbol4

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

※※映画:インセプションを見る

2010-08-04 23:37:00 | シネマ・フリーク
映画 インセプション 

8/4 丸の内ピカデリー2で見てきました。

スタイリッシュな映像、あっと驚くSFX。
 とてもおもしろかった。
レオナルド・ディカプリオ は期待通り よかった。
  ジョゼフ・ゴードン=レヴィット が もっと素敵!

夢が何層にも重なるのに、混乱せず見れるのはさすが、うまく作られている。

現実のチームが、夢の世界の中でも チームプレーをこなしていくのが、一番気に入ったところ。

さて、 今夜は、どんな夢を見るのかしら・・・。 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎江東花火大会2010だよ~

2010-08-02 22:47:00 | 歳時記フリーク
 ポーン ポーン 合図の音が鳴り響く。
猛暑も 少しは涼しくなったし、 ウチワをもってベランダへ



さぁ! 花火大会 始まるよ~。

ポーンと高く上がった花火





ウミユリみたいで幻想的


蝶々かしら!


打ち上げ花火と、仕掛け花火が 交互に競います!



華やかな競演も もうすぐ おしまいね。


めも:2010/08/01 SP570UZ で撮影

第29回 江東花火大会 3700発 2010年8月1日(日) 19:40~20:30
荒川に浮かべた台船から次々とスターマインが打ち上げられ、その豪華さ、雄大さは見ごたえたっぷり。

こちらもどうぞ! ⇒ Myブログ:花火大会
Myワード : 「My花火大会」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする