広島も大雨。午前中はフレンドシップ活動。午後は出張で上京。今日は雨の降り方が尋常じゃないから大変だ。子どもたちはフレンドシップに来られるのだろうかと心配になる。学生たちは朝早くから一生懸命に準備をしている。ステキな姿だ。
雨が酷いみたいだから,子どもたちが怪我をしないように配慮をしなくてはならない。心の中に気力を漲らせ,行動は落ち着いたものにすることが必要・・・ってむずかしいよな。でもそうしなくてはならない。学生たちが自らの行動を抑制し,落ち着いた振る舞いをすると共に,子どもたちにも注意しなくてはね。大きな声を出すことも,ある意味注意しなくてはならないかも。
元気っていうのは,心の内に陽の気をみなぎらせること。決して大きな声を出すことだけではないからね。逆に粗野な雰囲気をつくって事故を誘発してしまうことだってある。静かに,でもにこやかに陽の気をみなぎらせて,事故を起こさないように細心の配慮をして指導をして下さいな,学生諸君。
雨が酷いみたいだから,子どもたちが怪我をしないように配慮をしなくてはならない。心の中に気力を漲らせ,行動は落ち着いたものにすることが必要・・・ってむずかしいよな。でもそうしなくてはならない。学生たちが自らの行動を抑制し,落ち着いた振る舞いをすると共に,子どもたちにも注意しなくてはね。大きな声を出すことも,ある意味注意しなくてはならないかも。
元気っていうのは,心の内に陽の気をみなぎらせること。決して大きな声を出すことだけではないからね。逆に粗野な雰囲気をつくって事故を誘発してしまうことだってある。静かに,でもにこやかに陽の気をみなぎらせて,事故を起こさないように細心の配慮をして指導をして下さいな,学生諸君。