Hei!(「ヘイ」って読んで「やあ」って意味)~義務教育世界一の秘密

義務教育世界一の国の教師養成の実態を探る旅。フィンランドの魅力もリポート!その他,教育のこと気にとめた風景など徒然に。

昨日は節分,だから今日は・・・

2014年02月04日 | 天気・天候・自然・動植物
立春の日。

ってことは?

ハイ,「芹,薺,御形,繁縷,仏の座,菘,蘿蔔」

だね。

で,???って人には,

ハイ,この順番に「セリ,ぺんぺん草,ははこぐさ,ハコベ,タビラコ,かぶ,だいこん」

だね。

で,これでも???って人には,

ハイ,この順番に「せり,なずな,ごぎょう,はこべら,ほとけのざ,すずな,すずしろ」

だね。

ハイ,春の七草でした!

でもでも,やったらめったら寒くなってきたぞぅ。東広島も少し雪がちらちらしてきた。今日から春だってのにねー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする