Hei!(「ヘイ」って読んで「やあ」って意味)~義務教育世界一の秘密

義務教育世界一の国の教師養成の実態を探る旅。フィンランドの魅力もリポート!その他,教育のこと気にとめた風景など徒然に。

世界一大きな絵2015広島被爆70周年

2015年08月11日 | Weblog
昨日の標記イベントのヴィジュアル報告。写真が小さすぎてわからないなぁって人は,Windowsの場合,写真上で「右クリック」→「画像だけを表示」で大きな画像が確認できるはず。Macの操作は・・・わかりません<(_ _)>。


会場に入って2階席から眺めた全体像。世界一大きな絵っていうだけあって,超巨大な合作となっていたな。日本国旗と広島市旗が中央にあって,その周りに子どもたちが描いた絵がつなぎ合わせられている。絵を間近に見学する人たちが小さく見えるね。


少し右手はこんなふう。


で,実はこの写真のように,お手伝いをさせてもらった東広島市の子どもたちの絵は日の丸の上方右手(写真2時方向)に設置されていた。わかるかな?

次に今度は全景を左手から4枚で。






実行委員などの記念撮影。中央の白い上下の女性は,名誉顧問の安倍昭恵・内閣総理大臣夫人。その写真左手が湯崎英彦・広島県知事,更に左手が山本一隆・実行委員代表・広島市文化協会会長,昭恵夫人の写真右手が松井一實・広島市長などのお歴歴。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする