クラッシャー・マキのあざらし時間

食いしん坊で、お出かけ好きな私と家族の気ままな時間。

果樹園の様子

2021-08-24 22:12:45 | ガーデニング
しばらく雨降りが続いたので、大丈夫かしら?と気になっていた果樹園。

ノリくんと一緒に行ってみたら・・・



敷地の手前で倒木に道を塞がれ、敷地に入れません! 

大雨の時に地盤が緩み、木と一緒に崩れてしまったようです。



これは、ふたりで片付けるしかありません。

ノリくんがノコギリで解体してくれて、私が邪魔にならない所に運んでいきます。

30分近く頑張って、やっと片付きました。

ようやく敷地に入ることが出来ます。ココまでで、もう結構疲れてましたよ。




その後、ノリくんは刈払機で敷地東側の草刈りを、私はアジサイの植え替えをしてみました。

で、ふと見たらなんと・・・(蛇が苦手な人、ごめんなさい。)


果樹園で作業をするようになる前は “ 蛇 ” が大の苦手で、見かけると心臓バクバク、ゾゾゾゾっとしていたのですが、


追いかけて、写真を撮っても平気になりました!





マムシだったのね。


昔だったらシマヘビが出ても大騒ぎしていたのに・・・とノリくんに笑われましたが、慣れるものですね。

(鈍感になったともいう?)

   ☆ ☆ ☆
 
息子の植えたクリ、今年もまた一回り大きくなって実がついています。また栗御飯が食べられるといいな。




コチラはポポー。凄く良い香りがしますが、収獲は来月になるようです。




ジューンベリー、なんと、花が咲いてました



植えたのは12年前なのに、ずっと枯れそうで枯れなくて、なぜか今回咲いていたのでビックリです。

ジューンベリーを植えたのはヤマモモやポポーと同じ日のことだったそうで、ノリくんが写真をみつけてくれました。



この頃に比べたら、木が随分と育ちましたね。



ノリくんの、定点観測。




最近も苗は何本か植えましたから、これからまた時が経てば成長することでしょう。

少しずつですが、確実に大きくなっていく木々。

その変化を感じることが出来るのも、ここへ来る楽しみのひとつです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラズベリー・ジャム、作りました

2021-08-23 21:38:20 | 手作りジャム
お庭のラズベリーノリくんが5月末からずっと収穫し、冷凍保存してくれていました。

あとは、ジャムにするだけ・・・ということで、重さをはかってみると・・・



1.8kgちょっとですね。

これは、大鍋コース!

いつものようにお鍋に入れて、グラニュー糖を加えて煮ます。




熱を加えると融けだして・・・




煮ているうちに、種が浮いてきますから・・・



ストレイナーで漉して取り除きます。



あとは、煮沸した瓶に詰めるだけ。

小瓶が4本と大瓶1本半になりました。



冷凍庫には、まだブラックベリーとブルーベリーが待ってます。

あとね、今年は “ 梅 ” も。

手作りのものを気軽にさしあげる・・・ということがしにくいのが残念な昨今ですが、棚の中にジャムが並んでいるのは嬉しいことです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箪笥の色を、塗り替えてみました

2021-08-22 21:58:11 | クラフト
お出掛け好きの私ですが、流石に今年はお出掛けが難しい・・・

ということで、今まで気になりながらも出来なかったことをやってみることに。

それは、お部屋の模様替えです。



私の使っている箪笥は、色が黒。

でも、黒いとお部屋が暗くなってしまうので、色を変えてみることに。



娘に相談したら薦めてくれた塗料が、Old Village BUTTERMILK PAINT(オールドビレッジ バターミルクペイント)でした。

こちらの塗料、ミルクが主成分で天然の顔料からできているとのこと、アメリカ開拓時代につかわれたものを再現しているのだそうです。

選んだ色は、Ohio Cupboard Blue(14-29)青っぽい緑です。



水性なので扱いが簡単、匂いが少なく乾きが早いのも助かります。

ツヤ無しですが、それもOKです。



ひとつ塗ってみて良いようなので、全部塗り替えることにしました。



下地も塗らず直接なので、擦るとはがれてしまいます。



塗り終わったら今度は、把手が気になります。

同じ色に塗り替えましたが、雰囲気を変えるために・・・



こんな把手にしてみることに。



真ん中の箪笥だけ、替えてみました。

これで満足です。



さて、そうなると次に気になるのが、壁の色。

壁塗るのは大変そうだけど、

白くしたいな・・・







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なまず天丼VSうなとろ丼、成田市「錦谷」

2021-08-21 22:43:32 | 食べ歩き
先日、印旛沼漁協直営の 『レストラン水産センター』でナマズとウナギを食べた というお話をしたばかりですが、印旛沼のちかくにもう一軒、なまず料理も食べられるお店があります。

長雨で家に籠っていたころ雨が上がったのを見計らって、ノリくんと息子も誘って久しぶりに『 錦谷 』へ行ってみました。




ノリくんと息子は、うなとろ丼にしました。





なまずも食べたいいうので、唐揚げを注文してみんなでいただきました。




私が頂いたのは、なまず天丼です。



なまずは白身で、少し癖があるかもしれませんが、私は気になりません。

先日佐倉市の「国立歴史民俗博物館」で見た 『 黄雀文庫所蔵 鯰絵 ( なまずえ ) のイマジネーション』 によると、どうも江戸の頃は、今よりもナマズを沢山食べていたのではないかと思ったのですよ。

で、なまず天丼の味を確かめたいと思って、食べてみたわけです。

普通に美味しいと思いました。

でもね、二人の食べていた「うなとろ丼」も気になりました。美味しかったそうですよ。


丁度10年前にも家族でこちらの『錦谷』 さんに来ていて、その時息子はお店の裏の池の周りに線路を見つけていたのでした。

そこで、まだあるかな・・・と行ってみたら、





在りましたね。

ノリくんは、昔ここにどんな汽車を走らせていたのが凄く気になって、写真が残っていないものかと調べたようですが、みつからなかったそうです。

残念ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ネクタリン」のジャム、作りました

2021-08-19 23:12:52 | 手作りジャム
久しぶりに、ジャムを作りましたよ。



残念ながらわが家で収穫したものではないのですが(我が家のネクタリンの木は、枯れてしまいました)、「ネクタリン」が手に入ったので、ジャムにしてみました。





私はすっかり忘れていたのですが、ノリくんが「種は外しやすいよ」と言うのでやってみたら、綺麗に外れることがわかりました。

アンズと同じですね。

お砂糖と一緒に煮詰めて、瓶に詰めて出来上がり。



朝のヨーグルトにかけると、こんな感じになります。



ジャムのストックがなくなりかけていたので、またジャム作りをしたいです。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする