今日はばあさんの友人のお見舞いに、私は運転手。
軽い症状らしいので、これまた長話になるかもと
覚悟を決めて病院待合室で週刊誌をふと広げたら、
愚痴ばかり言わないで、夫を育てる「意識改革」をと・・
橋田寿嘉子さんの記事があった。
読みかけでばあさんが出てきたのでそのままにして帰りましたが
80歳を超える人にそういわれると
納得しますね。
子育ての時期よりこれからの老後の方が長いかも知れないのですから。
話かわって
昨日、壬生娘カップルは披露宴で「二人の生い立ち」に使う
写真を選んでおりましたが、
いやはや、自分の娘にこういうのも親ばかですが・・
可愛い写真がたくさんありました。
写真を撮って残していたことより、
写真がちゃんと残せていたことに感涙です。
震災で押しつぶされたり、燃えてしまって
思い出が心の中でしか残せない人も大勢いるでしょうから。
17日。
何が起こるかわからない地球。
そう思えば、一日一日を大切に生きたいと思う日でもあります。