我が家のグリーンカーテンの紹介です。
今年は手入れに頑張りました。
HB101、液肥、固形肥料、
母の勧めで鶏糞も。
肥料をやりすぎると葉が繁って、花が咲かないとも言われていますが
葉っぱで涼しくするのが目的でしたのでどんどんやりました。
あさがお
たんぽぽルームとさくらルームの西側
さくらルーム(左)たんぽぽルーム(右)上からみました。
屋根側にたくさんの朝顔が咲いています。
アップにするとこんな感じ
たんぽぽルーム 東側
主にピンクの朝顔
たんぽぽルームの南側
オーシャンブルーです。
たんぽぽルーム西南は
朝顔とオーシャンブルーが混ざり合っています。
新宅、リビング南側。
ここはテラスの下で雨の日でも水遣りが必要な場所。
グリーンカーテンのおかげで
昼から西日が当たる頃になると
南側のたんぽぽルームの方が
2~3度低いです。
本当はたんぽぽルームの屋根部分もオーシャンブルーを這わしたいのですが
来年の課題です。