酒飲んで寝ようと思ってたらどうも酒が足りないようです
法華院温泉山荘まで酒を買いに行ってきます
友人には風で飛ばされないようにツェルトを死守してもらいます
やっぱりこれがないと
ポケットに酒を入れて歩きます
雪があると周りが明るくていいですね 寒いですけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/2b/9968b4daac6ede3635f5dcee0597e580.jpg)
帰り着きました
今度はブラシも持ってこよう
気温が低くて雪がとけないので濡れたりしませんけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/84/ddef9358327f860b404d17e490d7f289.jpg)
枕もとで明日の天気予報など聴きながらそろそろ就寝です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/45/70f3dae3f66380e1531b6d8e7274a551.jpg)
ツェルト泊には必携、シュラフカバーです
これで結露した氷が降ってきてもシュラフを濡らさず快適に眠ることができます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/2c/6d97c3bc048c2f8ab4dc9be74259edc6.jpg)
翌朝です
突風も吹きましたが何とかつぶされずに持ちこたえました
5ミリの太い細引で正解でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/dd/1d6e351ee4debdd56274682ba0641c42.jpg)
雪は意外と積もってません
風が強かったからでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/51/3a0876c154f687dd65148f957a907bfd.jpg)
朝ごはんに温かい雑炊をたっぷり食べて下山です
前を歩いている人は法華院温泉山荘に宿泊した人でしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/04/9825102478262699489808146d6363b6.jpg)
長者原まで下山
やまなみハイウェイを雪道ドライブ
お客さんが来れるのか心配です 迎えに行かなきゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b9/a55b32b37c685ef98d4b931bd254d502.jpg)
下山してすぐ山道具を片付けてまずは家の周りの雪かきです
家に帰ると薪ストーブが焚いてあって暖かくて寝そうでした
さてお客さんを迎える準備にとりかかりましょう
くじゅう、阿蘇のログハウスの宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪
もうひとつのブログはこちら
←クリックしていただきありがとうございます♪
法華院温泉山荘まで酒を買いに行ってきます
友人には風で飛ばされないようにツェルトを死守してもらいます
やっぱりこれがないと
ポケットに酒を入れて歩きます
雪があると周りが明るくていいですね 寒いですけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/2b/9968b4daac6ede3635f5dcee0597e580.jpg)
帰り着きました
今度はブラシも持ってこよう
気温が低くて雪がとけないので濡れたりしませんけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/84/ddef9358327f860b404d17e490d7f289.jpg)
枕もとで明日の天気予報など聴きながらそろそろ就寝です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/45/70f3dae3f66380e1531b6d8e7274a551.jpg)
ツェルト泊には必携、シュラフカバーです
これで結露した氷が降ってきてもシュラフを濡らさず快適に眠ることができます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/2c/6d97c3bc048c2f8ab4dc9be74259edc6.jpg)
翌朝です
突風も吹きましたが何とかつぶされずに持ちこたえました
5ミリの太い細引で正解でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/dd/1d6e351ee4debdd56274682ba0641c42.jpg)
雪は意外と積もってません
風が強かったからでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/51/3a0876c154f687dd65148f957a907bfd.jpg)
朝ごはんに温かい雑炊をたっぷり食べて下山です
前を歩いている人は法華院温泉山荘に宿泊した人でしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/04/9825102478262699489808146d6363b6.jpg)
長者原まで下山
やまなみハイウェイを雪道ドライブ
お客さんが来れるのか心配です 迎えに行かなきゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b9/a55b32b37c685ef98d4b931bd254d502.jpg)
下山してすぐ山道具を片付けてまずは家の周りの雪かきです
家に帰ると薪ストーブが焚いてあって暖かくて寝そうでした
さてお客さんを迎える準備にとりかかりましょう
くじゅう、阿蘇のログハウスの宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪
もうひとつのブログはこちら
![にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ](http://outdoor.blogmura.com/tozan/img/tozan88_31.gif)