goo blog サービス終了のお知らせ 

くじゅう山麓の宿 ポーランの笛よろず日記

グーグルマップにも出てこない(最近は出るらしい?)隠れ宿 近くの温泉や登山の様子を紹介 宿とは関係のないネタが多いです

昨晩は近所でBBQでした

2013-07-22 20:52:53 | 日記
夕暮れ時

標高900メートルなのでけっこう涼しくなってきました

ご近所さんにお呼ばれしましてBBQです




魚介類やトウモロコシ、肉などいろんなものを焼いて食べました

隣では焼きそば作ったりサンマ焼いたりしてました







ビールサーバーもあるので何杯でもおかわりできます いやー夢のよう(笑





ビールは大きめのカップで何杯もいただきました

ごちそうさまです 我が家でもBBQ、今度やらなくちゃね




くじゅう、阿蘇のログハウスの宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪


もうひとつのブログはこちら



にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ←クリックしていただきありがとうございます♪


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノハナショウブの大群落 くじゅう雨ヶ池

2013-07-22 07:28:59 | くじゅう山群
7月19日、法華院温泉でアイスを食べた後、坊がつるまでやってきました

木道に座ってお昼はよく冷やしたソーメンを食べました うまい!!




目の前はこんな景色 このユリは何ユリ?色が変わってるなぁ







坊がつるもノハナショウブが咲いてました 後ろは大船山







先ほどまで上っていた三俣山もどーんと見えます







坊がつるから雨ヶ池へ ヤマアジサイが鮮やかです







平らになってきたらもうすぐ雨ヶ池







クサボケの実って木の大きさからするとかなり大きいですね







そして雨ヶ池

ノハナショウブの大群落でした!! この数はすごい







後ろは三俣山 ノハナショウブたくさん咲いてます これを見るためだけに登るのもいいかも







ユウスゲ(キスゲ)もあちこちで咲いてました



この時期の花をたくさん堪能した1日でした



上り1198メートル 歩行距離16キロメートルの割と緩やかなルートでした





暑い日にはこんな快適なコースがいいですね

アイスやソーメンを食べて花もたくさん咲いて楽しい山歩きでした




くじゅう、阿蘇のログハウスの宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪


もうひとつのブログはこちら



にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ←クリックしていただきありがとうございます♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする