夜は寒くなってきましたねー
わが家は自作のフィンランドログ、窓も2重ガラスの断熱材たっぷり耐寒仕様なので冬でも暖かです
だけど冬はやっぱり薪ストーブは欠かせません
今季、初の火入れです 煙突掃除したばかりなので気持ちよく燃えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c2/1f92b0131b85ddf3143c94061eb7f006.jpg)
火を見てると退屈しませんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/1d/55ce9c305ea0e1f36c2222c66c5a55ae.jpg)
ワンカップ乗せたら熱燗の出来上がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/48/43298890285e7dfbb96c0c2041cacfd3.jpg)
おでん温めたり焼き鳥のフライパンのせたりあたりめ焼いたり
今年も大活躍してくれそうです
建物が寒冷地仕様で暖かいので外が氷点下にならないとちょっと暑すぎるかも
くじゅう、阿蘇のログハウスの宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪
もうひとつのブログはこちら
←クリックしていただきありがとうございます♪
わが家は自作のフィンランドログ、窓も2重ガラスの断熱材たっぷり耐寒仕様なので冬でも暖かです
だけど冬はやっぱり薪ストーブは欠かせません
今季、初の火入れです 煙突掃除したばかりなので気持ちよく燃えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c2/1f92b0131b85ddf3143c94061eb7f006.jpg)
火を見てると退屈しませんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/1d/55ce9c305ea0e1f36c2222c66c5a55ae.jpg)
ワンカップ乗せたら熱燗の出来上がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/48/43298890285e7dfbb96c0c2041cacfd3.jpg)
おでん温めたり焼き鳥のフライパンのせたりあたりめ焼いたり
今年も大活躍してくれそうです
建物が寒冷地仕様で暖かいので外が氷点下にならないとちょっと暑すぎるかも
くじゅう、阿蘇のログハウスの宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪
もうひとつのブログはこちら
![にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ](http://outdoor.blogmura.com/tozan/img/tozan88_31.gif)