『あざみの歌』は まだ歌えますか

泣いて、笑って、歌って介護!!そんな日常の過去の記録と
新たに今一度自らを見つめてぼちぼちと戯言なりを綴ります。

HONOR

2007年04月08日 01時25分48秒 | 歌と私と私の祭り
(*^_^*)エネルギー充填120パーセント!
波動砲だろうが何だろうが、いつでもぶちかますぞ~っ!!

本気で笑って、本気で泣いての2時間と少し。
終わった後の満足感。

こんなに満足だって思えた事ってあったっけ?てなくらい幸せ~っ!

祭りの後はいつも寂しくなり過ぎて落ち込むのだけど、それにも勝る満足感。

お~っしっ!
しばらくは、頑張って行けるのだ~っ!!

特別な空間に存在出来るひと時が持てた事に感謝しつつ、

楽しかったよ~っ!!と一言叫びたくって、携帯から参上。


桜を打つ雨も愛しい今日のひと時をありがとう。
(写りは良くないですが、ぺこちゃんの病院の雨の中の桜。もうすぐツツジも満開)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ねこふんじゃった♪

2007年04月06日 10時54分26秒 | かぁちゃんにまつわる話
・・・PC、今日はちゃんと繋がった・・・。
と言うことは、書いても良いって言う事なのかしら・・・

かぁちゃんが自分でトイレに行けなくなってから数年。
もう、大概の事では驚かないし、ショックも受けないのだけど・・・。

とういうお話なので、どうかそちら系の話の苦手な方や
食事中もしくはコーヒータイムの素敵な時間を過ごされている方は
どうかお読みにならないで

タイトル改め・・・♪○こ ふんじゃった♪(○の中五十音の最後の文字を~!)


先日調子が悪くなってから、ちょっと気になっていたのだけど、
かぁちゃん、出が悪い。単に悪いと言うより、
例えばお小水。半日全く出ないのに、出るときは、これ即ち滝の如し!なのである。
なのでお通じも出るときは・・・
正直、もうこれで一週間は出なくて大丈夫だわ・・・ってな感じ
自分の意思を無視して、体の中で飽和状態になり爆発する・・・・ってな感じ
加えて、少し硬いと全くいきめず最初は手助けをしないといけない状態。

で、昨日のお風呂タイムでの出来事。
いや、これまでも何度かは「やべぇ!」経験は勿論あるので
いつも慌ててバスタオル巻いてトイレに連れて行く・・・と言う事はあった。
そして昨日もいつもの様に、濡れた足場に注意しつつ、慌てつつ
かぁちゃんの両手を持って後ろ向きに進みつつ、トイレに座らせた。
その間に「やべぇ」物を処理しようとかぁちゃんの顔を見ながら後ろ向きに進行!

・・・ん?・・・んん?

むか~し、むかし、私の田舎じゃまだ家に牛や豚を飼ってるところが沢山あってね、
山間の谷川沿いの細い道の真ん中には、畑や田んぼでの労働に行き来する牛さん達の落し物、
いわゆる、糞というやつが沢山落っこちておりました。
夏休みで遊びに行った時には、注意をしてるのに、トンボを追っかけるのに夢中で、 
借りていた従兄弟のゴム草履で踏んづけちゃって、よく兄ちゃんに怒られたっけ・・・

な~んて事を懐かしく思い出しながら・・・。
(でもな・・・素足だし、これは牛じゃなくかぁちゃんのだ・・・
計三箇所・・・かぁちゃんの通った道すがら・・・・・・
あまりにもスムーズに歩いてたので、まったく気づかなかったよ、かぁちゃん

ああいう時ってあまり慌てないものらしい。
小枝持ってしゃがみ込むアラレちゃんの気持ちがよ~っく分かる
・・・・・・「ほよよ~っ」つんつんつん・・・・・・・・・・・・。

いやぁ、勿論ちゃんと処分して、何度も拭いて、仕上げは消毒用アルコール~ッ


******************


前日深夜に観た「COMPOSER」のDVDの一場面、安田さんの声が頭に蘇る。
♪○○○○○~、サ~リエリ~♪
んふふ~っ・・・♪○○○踏~み~ ぽ~れぽれ~♪・・・

明日はいよいよHONOR・・・きゃん

行くぞ~っ!!この足で!!・・・いや、違いますよ
こんな時のバタバタは屈伸運動の最たるもの。当然膝の痛みは後から悪化。
明日、シアタードラマシティ付近で右足を引きずって、はしゃぐおばさんがいたら、
そう!この私「○○○踏みぽれぽれ」なのだ~っ!!

・・・お願い。せめてこうしてテンション上げさせてください・・・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だましだまし

2007年04月04日 02時44分40秒 | 日々の出来事
しくしくしく・・・。
さめざめ・・・。

うえ~ん

だからね、私は言いたいのです。
機械類が壊れたら、電気屋さんに任せようよぉ。
時間、ないんでしょ?ほら、ないないない。

・・・次の休みに見るからって・・・。
そりゃね、他の事なら我慢は出来ますけどね。
ええ、ええ、ブログやってるんだから、パソコンないと困る
と、言えない私も悪いんですがね・・・(史上最大の内緒事なのだ~っ!!)

自分で修理したいのは分かってるけどね、こないだの今度だよ。
一応、性格は分かっているつもりですがね・・・。
一応、たてさせていただいてますがね・・・。
私だってムッとしますのさ・・・と言うより、完全にトサカに来てるんですがね。

先日よりパソコンの調子が悪いです。
立ち上げるのに1時間近くかかってしまった
途中で固まる事、数回・・・最後まで書けるかなぁ・・・。
さっきから、割合調子はいいんだけどなぁ・・・。

すみません。背の君へ愚痴三昧。
もうね、下手に機械系が詳しいと、何かが故障しても自分で見ないと気が済まない。
自分の手に負えない事を納得しないと、電気屋に出さない。
(本人はこれが一番悔しいらしい)
でも、それに付き合わされる私の身にもなってくれぃ!!
なんて事は言えない・・・

だましだまし、使ってるけど、こういうのが一番落ち着かない。
膝っ子増もだましだまし・・・睡眠時間もだましだまし。

ううう・・・ビシッ!バシッ!と、パキパキした~い・・・だだこねてやる!

ごめんなさい。どうでもいい愚痴でほんっとにごめんなさい。
更新が少し途絶えたら、私が背の君に大爆発している頃だと思います。
意地になって携帯から更新しますですよぉ!!

・・・だって・・・何で新しいデスクトップのパソコンが家にあるんだ???




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春雷

2007年04月01日 02時43分36秒 | 日々の出来事
一昨日の明け方、激しい風雨が窓を打つ音で、寝入りばなを起こされた。
窓の外では雨が巻き上がり、あちらこちらで何かが転がる音がしていた。
翌朝、ようやく咲き始めた桜が、細い枝ごとコンクリートの上で濡れていた。

そして、今日の日付に変わる前、激しい雷雨が桜に打ち苛んでいた。
見事な稲妻が次々と夜空を裂く。
玄関を開けて、しばらく見とれてしまった。

顔に雨しぶきがかかって、ようやく我に返る。
ははは・・・少し休みすぎた。
この一週間、必要最低限ぎりぎりの事しか出来ていない。
そろそろ動き始めないと、もう四月だ・・・。

激しい雨は小一時間でおさまったけれど、せっかく開きかけた桜の花は・・・。
でも・・・それでも桜は咲くだろう。
いつも、いつも、桜の季節には雨が多い。
それでも、必ず桜は咲いて、次の季節へしっかりとバトンを渡す。

愚息Ⅱの入社式。
さて・・・しっかり社会に揉まれて来い。
激しい雷雨に翻弄されても根こそぎ持って行かれるな。
しっかりと根をはれたなら・・・そしたら・・・。

私も、はった筈の根っこが朽ちる前に、
さ~て、色々やり始めないと・・・再始動せにゃぁ




・・・掃除するのに、こんなに気合入れなくても良いと思うのだけど
・・・覚悟しないと出来ないほど、悲惨になってる我が家が悲しい


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする