カプリッチョーソ・ライフ

青春18切符を使用した旅がスキ。「スタンプ・風景印」収集スタート。ロードバイク・マラソンも並行して走り続けます

常磐線「亀有駅」駅スタンプ

2022年01月16日 | JR_駅スタンプ-常磐線

駅スタンプを押印します。

常磐線「亀有駅」駅スタンプ-一里塚跡

意匠に変更なしでした。
スタンプ台、インクがギリギリ。スタンプは状態良好でした。

自分だけかもですが、これは外せませんね。

JR東日本亀有駅前_両さん像(2020年1月記録)

2019年2月、約5年振りに再押印。

にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

スタンプランキング

常磐線「金町駅」駅スタンプ

2021年12月31日 | JR_駅スタンプ-常磐線

約5年振りに押印しました。

常磐線「金町駅」駅スタンプ-葛飾納涼花火大会と取水塔

意匠が変更されてました。
また、ゴム印がシャチハタタイプに変更。
インク満タンで、力加減が難しかった。

2019年、改札窓口にて再押印。

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング

常磐線「牛久駅」駅スタンプ

2021年11月24日 | JR_駅スタンプ-常磐線

駅スタンプを押印します。

常磐線「牛久駅」駅スタンプ_カッパ伝説が潜む沼


常磐線「牛久駅」駅スタンプ_世界最大の大仏とワイナリーの街

2種類のスタンプが出てきました。
上スタンプの色に染みが残念でしたが、
綺麗なスタンプだと思います。


常磐線「牛久駅」第3種駅名標


常磐線「牛久駅」第2種駅名標

2015年、改札窓口にて押印。

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング

常磐線「水戸駅」駅スタンプ

2021年10月29日 | JR_駅スタンプ-常磐線

駅スタンプを押印します。

常磐線「水戸駅」駅スタンプ_★★★日本三公園の偕楽園と弘道館の駅★★★

約二年振りに押印しました。
2016年、改札内にて再押印

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング

常磐線「友部駅」駅スタンプ

2021年05月16日 | JR_駅スタンプ-常磐線

駅スタンプを押印します。

常磐線「友部駅」駅スタンプ_常磐線(上野東京ライン)、菊まつり、ゴルフリゾート、笠間焼
スタンプ状態良好でした。


常磐線「友部駅」第2種駅名標


常磐線「友部駅」第4種駅名標


常磐線「友部駅」第3種駅名標


常磐線「友部駅」第3種駅名標

2015年、改札窓口にて押印

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング

常磐線「土浦駅」駅スタンプ

2021年05月02日 | JR_駅スタンプ-常磐線

駅スタンプを押印します。

常磐線「土浦駅」駅スタンプ_★★★★水と緑と歴史のまち★★★★

シャチハタタイプスタンプだったから、
「リバイバル」スタンプだったのか?!
状態良好なスタンプでした。


常磐線「土浦駅」第3種駅名標

2015年、改札窓口にて押印

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング

常磐線「取手駅」駅スタンプ(再押印)

2021年03月31日 | JR_駅スタンプ-常磐線

常磐線「取手駅」東口でスタンプを押印しました。


常磐線「取手駅」駅スタンプ(東口)-取手宿本陣

意匠に変更なしでした。
「スタンプ台・スタンプ」共、状態良好でした。

2019年2月再押印

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング

常磐線「湯元駅」駅スタンプ

2021年03月14日 | JR_駅スタンプ-常磐線


常磐線_湯元駅-駅舎(2014年撮影記録)

常磐線_湯元駅スタンプ-★★★常磐線唯一の温泉観光の駅★★★

常磐線_湯元駅-駅スタンプ-★★★常磐線唯一の温泉観光の駅★★★

二種類のスタンプが出てきました。
古いスタンプだと思われますが、状態最高!でした。
一瞬、スタンプでなく印刷したのかと勘違いしそう。自分だけか(笑)
湯元共同温泉「さはこの湯」と、有名温泉施設がスタンプ意匠(スタンプ上)
「湯元温泉と背景に山並を配す」で意匠説明は「ヨイ」でしょうか?!

2014年、改札窓口にて押印。

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング

常磐線「勿来駅」駅スタンプ

2021年01月29日 | JR_駅スタンプ-常磐線


常磐線_勿来駅-駅舎(2014年撮影記録)

常磐線_勿来駅-駅舎と勿来の関(2014年撮影記録)

常磐線_勿来駅-駅スタンプ_★★★八幡太郎のおもかげ残す関跡の駅★★★


スタンプ意匠_八幡太郎義家(常磐線「勿来駅」駅前広場にて)

訪駅した時間帯が悪く、駅員氏が休憩時間でした。
しかし、察してくれたのか?駅スタンプを押印する事ができました。
ホーム脇に広がる側線が気になり聞いてみました。
と、「貨物扱いが無くなり寂しくなった・・。」と言ってました。
貴重な休憩時間中に、ありがとうございました。


常磐線「勿来駅」側線_土堤に植えられた桜は、「JR発足一周年記念植樹」でした。

2014年、改札窓口にて押印。

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング

常磐線「高萩駅」駅スタンプ

2020年11月06日 | JR_駅スタンプ-常磐線


常磐線_537M「水戸→高萩行」(写真は寄り道した日立駅にて記録)

常磐線_高萩駅-駅舎-モルタル地(記憶によれば)に配された赤色が素敵なレトロな駅舎。

常磐線_高萩駅-駅スタンプ_★★★★花貫渓谷ハイキングの駅★★★★

紅葉と渓谷が同時に楽しめる、ハイキングコースのようです。
写真レベルもさることながら、赤く染まる紅葉が見事です。
JR常磐線_高萩駅よりタクシー約25分との事です。

2014年、改札窓口にて押印。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング

常磐線「内郷駅」駅スタンプ

2020年10月25日 | JR_駅スタンプ-常磐線


常磐線_内郷駅-駅舎_更新間も無い駅舎でした。因みに越屋根形状の建屋はトイレ(2015年記録)

常磐線_内郷駅-駅スタンプ_★★★浄土式庭園国宝白水阿弥陀堂の駅★★★

押印用紙の下に、無効印を押してくれた、親切な窓口氏でした。
強風でダイヤが乱れており、数十分遅れで「水戸行」が入線。
一抹の不安を抱きながら乗車した事を覚えてます。

2015年改札窓口にて押印。

にほんブログ村 コレクションブログ スタンプ・風景印へにほんブログ村

鉄道ランキング

常磐線_十王駅-駅スタンプ

2020年07月31日 | JR_駅スタンプ-常磐線


常磐線_十王駅-駅舎_近代的な駅舎でした。半端な記録ですが、好位置が無かったと記憶してます。

常磐線_十王駅-駅スタンプ_★★★鵜の岬と白い砂浜★★★

ゴム部が蕩けており、大変お疲れなスタンプでした。
★マークに続く文言は勝手に推測(汗)。
間違ってるかも?!しれません。
約5年経つけど、更新されたか?!気になります(汗)

2015年改札窓口にて押印。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング

常磐線_大甕駅-駅スタンプ

2020年06月14日 | JR_駅スタンプ-常磐線


常磐線_大甕駅-駅舎_駅前ロータリー後端まで下がっても、駅舎全景が入りませんでした。

常磐線_大甕駅-駅スタンプ_★★★★きれいな海と風神山★★★★

年代物(推測)なスタンプが出てきました。
しかし、年代を感じさせない、管理されたスタンプでした。
スタンプ意匠は、風神?!?でしょうか。
風神山は一度登った事あり。
清々しい海風も加わり、
山頂から眺める海原が綺麗でした。

2015年改札窓口にて押印。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング

常磐線_東海駅-駅スタンプ

2020年05月24日 | JR_駅スタンプ-常磐線


常磐線_東海駅-駅舎_豪華な駅舎!何となく頷ける(汗)2015年撮影。

常磐線_東海駅-駅スタンプ_★★★★日本三虚空蔵尊と十三参りの駅★★★★

ベテランスタンプですが、管理されたゴム印が出てきました。
窓口氏曰く、「皆さんね、外枠まで綺麗に押印したくて、
スタンプをグリグリ押し回すから、外枠が無くなっちゃったよ」と苦笑。
愉快な窓口氏、自分はグリグリしませんが、苦笑し東海駅を後にしました。

2015年改札窓口にて押印。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング

常磐線_南中郷駅-スタンプ

2020年04月23日 | JR_駅スタンプ-常磐線


常磐線_南中郷駅-駅舎(改装中)2015年撮影

観光協会スタンプ_1

観光協会スタンプ_2

観光協会スタンプ_3

駅スタンプを押印したい旨を伝えると、
「駅スタンプじゃないけど、コレでも好いかい?!」
と言われ出てきたスタンプ。
観光協会からの預かり物?!と言ってたような。

2015年改札窓口にて押印。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング