![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/44/99886a2639f5c997cf04b6220c053573.jpg)
常磐線_勿来駅-駅舎(2014年撮影記録)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/76/de9e854cf9e772ce47e8db66916c1601.jpg)
常磐線_勿来駅-駅舎と勿来の関(2014年撮影記録)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/2e/de17a02211b3e1bf834254cd606ef303.jpg)
常磐線_勿来駅-駅スタンプ_★★★八幡太郎のおもかげ残す関跡の駅★★★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e8/49856c52353b964d86a2388b188548ef.jpg)
スタンプ意匠_八幡太郎義家(常磐線「勿来駅」駅前広場にて)
訪駅した時間帯が悪く、駅員氏が休憩時間でした。
しかし、察してくれたのか?駅スタンプを押印する事ができました。
ホーム脇に広がる側線が気になり聞いてみました。
と、「貨物扱いが無くなり寂しくなった・・。」と言ってました。
貴重な休憩時間中に、ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/46/5e8c2b72d8cb94b495c293a535e4aab8.jpg)
常磐線「勿来駅」側線_土堤に植えられた桜は、「JR発足一周年記念植樹」でした。
2014年、改札窓口にて押印。
![にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ](https://b.blogmura.com/cycle/potaling/88_31.gif)