カプリッチョーソ・ライフ

青春18切符を使用した旅がスキ。「スタンプ・風景印」収集スタート。ロードバイク・マラソンも並行して走り続けます

ロードレーサー_PROJECT松永で定番「大平山」~「珈琲豆補給」へ行ってきた。

2019年05月01日 | ロードバイク

今回は、定番じゃないぜ(〇野〇吾風)

目的地が同じ場所でも「楽しくない」って思った事無い!
乗れれば目的地はあまり気にしない。
「まず乗る事!」って偉そうな事言ってますが、個人の考えですよ(笑)

さて、「キシリュームフリー」が治り(お友達から情報頂き、自分でOHしました)。
久々に前後キシリューム!で出撃。

やはり、完組ホイール!エエ感じ。
遅いなりに、クイックに登る!ような気がするぞ(爆)


定点撮影_手組もエエけど、完組ホイールもカッコいい!結局何でもカッコいい(笑)

一休みし、下ります。
さて、激坂ですが何事も無かったようにスルー(汗+爆)
珈琲屋さんへ向かいます。
東風と闘いながら、好ペースで走行。

試飲し、「200gx2」購入しました。

〇エチオピア_イルガチェフェ・ナチュラル
〇ホンジュラス_ラ・フォルトゥナ農園
「ナチュラル」は癖になる味わい。
「スキ・嫌い」がパックリ分かれるテイスト。
「シングルモルト・スコッチウイスキー」で例えると、
「ラフロイグ」(カスクストレングスがスキ)のような。
あの独特の香りがスキ。だからナチュラルも抵抗ないのかも?!

おっと、逸れました。
帰り、風向きが変わり、自宅までオール向かい風。
久々に脚がカッタルクなりました。
「ホイール」が治り、一安心。
定番コースでガシガシ走りますぜ!
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ