日差しが強く、設定が難しかった。
調度逆光になる時間帯だから尚更でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/44/97c1ecf01ece8c97df8906938ec541f4.jpg)
臨8584レEF65-2087
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/0b/32da69a667c37491dd4166d467a3d0c0.jpg)
列番不明185系B2編成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/18/3d1f7b52a307f2580e415e11de4e4abd.jpg)
同後追い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/55/5a5a30bf75854da83e78f6622149037a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f2/de6dfbee8649dcf1a3f4adcef82e6b79.jpg)
6096レEH500-52
色が違うコンテナが!調べてみると、
「50周年記念コンテナ」だったようです。
**-ここから-**
2009年、鉄道コンテナ50周年を記念し、
国鉄コンテナで使用した黄緑6号を基調としロゴマーク、文字を黒色で塗装、
大型エコレールマークステッカーを貼り付けた個体が50個製作された。
**-ここまでウェキペディア参照しました。-**
185系と並走する車!ジャストタイミングでした。
にほんブログ村
![](https://blog.with2.net/img/banner/m05/br_banner_shinkansen.gif)