つつじが岡公園(つつじ映像学習館内)でスタンプを押印しました。
湖畔を走りながら、館林城土橋門へ向かいます。
前回レポートは、こちらから
ぐんま巡り「スタンプ帳(御朱印帳)」に「どうする家康」スタンプを収集してきた② - カプリッチョーソ・ライフ
善長寺でスタンプを押印しました。前回レポートは、こちらから湖畔を走りながら、つつじが岡公園へ向かいます。駐輪場が見つからず、レンタサイクル脇に駐輪しました。館内...
goo blog
スタンプ場所は、館林市文化会館内に設置されてました。
公共機関が集約しており、駐輪に難儀しませんでした。
まず、スタンプ押印へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b3/609bbb7cea383e83ee6c94dfd3e3a5d5.jpg)
館林城土橋門スタンプ
スタンプ図案になっている「館林城土橋門」へ向かいます。
何度も見学してるけど・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/66/3860da98b482effca0f09544012c4fb9.jpg)
館林城_土橋門
振り返ると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/24/30e840f0d5ab666b35db8c0b6a59152f.jpg)
館林城_土橋門説明板
通り過ぎた「善導寺」へ向かいます。
にほんブログ村
にほんブログ村
鉄道ランキング