再整備されたとの情報を入手!前回、ミニベロで訪れたのですが、
ニュータイヤを装着したMTBで向かいました。
まず、渡良瀬遊水地目指して走ります。
何処から向かおうか?!暫し迷い、ここからにしました。
旧下野煉化製造会社煉瓦窯_ここまで来れば、遊水地は目と鼻の先です。
程なくして、遊水地に到着です。
珍しく風が穏やかでした。
このフレーム、1998年(だったか?)某MTB大会でゲット。余剰部品で組み立てました。
オフロード走行は辛いけど(特にFサスが)、ターマックだったら現役で支障ございません。
程なく走ると三県境へ到着です。
正に三県!
真鍮製記念プレート_コンクリート製杭上に取り付けられ「三県境界」の文字が刻印されています。
三県境の成り立ちを説明した立て看板。
最後に、シュインと記念撮影して撤収しました。
おっ!前回無かった、スタンプ台が設置されてます。
押印用紙もあり至れり尽くせりですね。
三県境_スタンプ
確りした用紙が用意されてました。押印用紙を、持参しなかったから助かりました。
因みにですが、このタイプのスタンプ、力んでしまうと自分のような押印結果となります。
印面確認を忘れてしまい、残念な押印になってしまった(凹)
少々時間に余裕があります。遠回りして帰りましょう。
東武鉄道_柳生駅-交通機関を利用して来る方は、柳生駅が最寄り駅になりそうです。
踏切を超えると、踏切サウンドが鳴り出します。
東武日光線_列車番号227-南栗橋→新栃木行き。
同後追い。
持参したコンデジが単焦点だった為、追っ付感全快になってしまいました。
定番コースでサイクリングもイイけど、
こんなサイクリング(ポタリング)もアリ?かと。
タイムアップにつき、ゆっくりペダルを回し帰宅。
にほんブログ村
にほんブログ村
鉄道ランキング