秩父鉄道_皆野駅に到着。
駅前が広いと思い込んでいたのですが!予想外でした。
前回レポートは、秩父鉄道で行く「秩父路遊々きっぷ」_3
上長瀞駅へ向かいます。
秩父鉄道「7000系」1536_影森発羽生行
途中、親鼻駅で交換。
1529_羽生発三峰口行
上長瀞駅に到着しました。
横長に長く広がった重厚な駅舎でした。
広角不足で「真」に収まりませんでした。
駅舎同様、ホームもレトロでした。
古レールがレトロ感を加速させますね。
乗車ホームへ向かうと、
風情がある待合所が、現役で頑張ってます。
ホームで待ってると、貨物が通過していきました。
列番不明
同_後追。
乗車する列車が入線してきました。長瀞駅へ向かいます。
秩父本線「7500系」38_三峰口発熊谷行
乗車する事数分、長瀞駅に到着しました。
長瀞駅で列車交換があるようです。
普通1535_羽生発三峰口行きと交換しました。
長瀞駅を出発した列車は、野上駅で列車交換の為停車中。
時刻表をチェックしてみると、駅舎を記録する時間があるそう。
秩父鉄道_野上駅-駅舎
秩父鉄道_野上駅-改札
交換が終了したら樋口駅へ向け出発!!
余談ですがね、後から来て、このポジションでカメラ(スマホ)を構える!
勇気がありますね(汗)頼まれても出来ません(笑)
樋口駅に到着しました。
樋口駅-駅舎
まさか、ホームと駅舎が一体化してるとは!
線路を隔てて道路に面してます。
そんなこんな写真を撮っていると、
駅員氏がお勧めスポットを教えてくれました。
お勧めスポットへ向かう途中、貨物に遭遇しました。
列番不明
勧めスポットへ向かったのですが、写真撮り忘れ(笑)
乗車時間が迫ってきました。樋口駅へ戻りましょう。
樋口駅で列車交換
1535_羽生発三峰口行き。
オレンジバーミリオンに会えました!
波久礼駅へ向かいます。
秩父本線_5000系_普通1540_三峰口発熊谷行。
(写真右列車)
列車は、荒川を右手に眺めながら、下って行きます。
個人的に一番スキな区間。あと数分で波久礼駅に着です。
秩父鉄道_波久礼駅-駅舎
この駅舎、開業当時から未更新なのでしょうか?!
レトロなムードを醸し出してます。
駅舎の写真を撮っていると、
駅員氏が「間もなくSLが通過しますよ」と教えてくれました。
後方には先客が居ました。邪魔にならないよう撮らせてもらいまいした。
が、
秩父鉄道_5002「SLパレオエクスプレス」三峰口発熊谷行。
大失敗ですね。
後追い
7500系「1537」羽生発三峰口行。
朝日が夕日になってきました。
あと、数分で乗車列車が入線してきます。
体力の限界!この列車で羽生駅へ戻りましょう。
秩父鉄道「5000系」1542_三峰口発熊谷行。
永田駅で列車交換。
1539_羽生発三峰口行き。
この後、疲れて寝落ち。
熊谷へ到着する寸前に起きました(セーフ)
目覚めの一杯(スタバ産コーヒー)飲み、羽生駅へ戻ってきました。
今回で、「秩父鉄道で行く「秩父路遊々きっぷ」はお終いです。
フリー乗車券で、秩父鉄道を満喫できた1日となりました。
今回レポートリンクをつけておきます。
秩父鉄道で行く「秩父路遊々きっぷ」_1
秩父鉄道で行く「秩父路遊々きっぷ」_2
秩父鉄道で行く「秩父路遊々きっぷ」_3
にほんブログ村
私も嬉しいです。
私の当時の熊谷の小学校の春の遠足は…
1年生は、熊谷のお寺。(生野原人さんの菩提寺?)
2年生は、樋口駅、3年生は波久礼駅、4年生は記憶喪失、5年生は影森、6年生は東行田…という駅からのハイクでした。
また、白久駅前に屋外のスケートトラックがあった頃に、熊谷市民スケート教室で数回通ったこともあります。
印象深い思い出には…まだ、5歳位だったかな。。。両親と野上に墓参りに行って、帰りの電車で…起床の荒い親父とずっとジャンケンしてたのが鮮明に覚えてます。
あれは…木で作られた内装の車両でした。
おぉ!そうでしたか!秩父鉄道沿線は、ハイクに適した環境揃ってますよね!
野上駅は、列車交換+時間調整の為、偶然撮影できた駅だったのです!これも何かの導きかもしれませんね!いい話を聞かせて頂きました。