駅スタンプを収集する為、中央本線「酒折駅」で下車しました。
が、肝心な駅スタンプは押印できず、「駅見学&通過列車記録」と何だかな、な時間を過ごしました。
酒折駅から隣の石和温泉駅まで乗車し、ワインテイスティングを楽しみたいと思います。
前回レポートは、こちらから
僅か数分乗車し、隣の石和温泉駅に到着。
以前来た時と駅構造が変わってました。
改札窓口で駅スタンプを押印します。
中央本線「石和温泉駅」駅スタンプ_図案変更なし、約9年振りに押印。状態ヨイスタンプが押印できました。
前回はスタンプ状態悪く再押印したいと思ってました。
駅舎が新しくなったようです(窓口氏確認)
出場し駅舎を記録します。
中央本線「石和温泉駅」駅舎_全く違う駅舎に生まれ変わってました!
近くに足湯があり入湯(?)する予定だったのですが、混雑してました。
タオル持参で気合入れていたのですが(笑)
駅隣接、石和温泉駅観光案内所へ向かいます。
その途中、
山梨県笛吹市マンホール_カード化されませんかね。
心無し急ぎ足で向います。
石和温泉駅観光案内所内に設置されたワインサーバー
手前が白ワイン・奥は赤ワインが並んでました。
ワインサーバー_タッチパネル選択式、料金を投入し量を選択。
説明読んでも今一つ分からないから、適当に選びました。
3種類のワインを試飲したのですが、撮り忘れ含む。
テイスティング用にプラグラスが用意してあります。
プラ製だから仕方ないけど、冷えてるワインが注がれながら温まってしまう。
確りテイストしたい方は、マイグラス持参を強く勧めます。
タイミング悪く「ワイン」エンプティ、係員にその旨伝えますが、関わりたくないようです。
2名の係員が、今までの対応と違う、時間調整(対応避ける為鍔迫り合い(笑))している印象受けました。
後少しテイストする予定だったのですが凄く気分悪いです。
業務の範囲内だと思いますが、仕事したくないようです。エエ組織ですね。
存じ上げませんが、嗜み下手とトラブルが発生しているのでしょうか?!。
ここでテイストするより「甲州市勝沼ぶどうの丘ワインカーブ」で試飲するのがエエ。
勉強になりました、ワインが美味しかっただけに・・非常に残念です。
同じ酸素を吸うのも不快です!さっさと入場し入線電車を待ちます。
接近アナウンスが流れます。スローダウンしながら特急電車が入線してきました。
列車番線不明_スローペースで確り記録できました。
入線時間です。
中央本線「石和温泉駅」
今回ラスト「上野原駅」へ向かいマンホールカードを収集します。
続く。
にほんブログ村
にほんブログ村
鉄道ランキング