少し古い風景印です。
時系列に纏めて紹介でしたが、収集数が掴めない為、
個別に分け紹介しようと思います。
下館西方郵便局から、茨城・嘉田生崎(かたおざき)郵便局へ向かい移動中です。
前回レポートは、こちらから
茨城・嘉田生崎(かたおざき)郵便局
下館西方郵便局で、次に向かう局を尋ねられました。
読み方が分からず「ええぇっと」迷っていると、偶然応援に来ている方が嘉田生崎局員氏でした。
IDカードを見せてくれ「ここですか?!」と。読みも教えて頂きました。
向かってみると、田園風景の中にある局でした。
茨城・嘉田生崎(かたおざき)郵便局_風景印ー小貝川風景に筑波山の遠望を配す。
・小貝川_
**-ここから-**
小貝川は、関東平野を北から南へと流れる一級河川。
利根川水系利根川の支流である。
古くは小飼川、蚕養川と表記されており、
流域に貝塚があることから「小貝がたくさん採れる川」で転移したと考えられている。
・筑波山_
標高877mの山。
男体山(標高871m)女体山(標高877m)からなる山。
**-ここまでwikipedia参照-**
下館郵便局へ向かいます。
にほんブログ村
鉄道ランキング