「川越線」駅スタンプを押印し終えました。
時間に余裕があります。押し残した東北本線(埼京線)駅スタンプを押印して行きます。
単調な押印が続く予感が・・(汗)
前回レポートは、こちらから埼京線開業30周年スタンプラリー参戦記_5
東北本線「北与野駅」に向かい移動中。

東北本線「北与野駅」第2種駅名標
駅スタンプ押印へ向かいます。

東北本線「北与野駅」駅スタンプ_ドウダンツツジ 正園寺
改札外に設置されたスタンプは、
杜撰に管理されたスタンプが目立ちますが、「北与野駅」駅スタンプは状態良好でした。
出場し、駅舎を記録します。

東北本線「北与野駅」駅舎
高架下に作られた駅舎でした。
この手の駅舎、記録が苦手です。
東北本線「与野本町駅」へ向かいます。

東北本線(埼京線)1520k_大宮→新宿行
僅か1.1キロ、この距離なら歩けましたね。

東北本線「与野本町駅」第2種駅名標
駅スタンプ押印へ向かいます。

東北本線「与野本町駅」駅スタンプ_与野七福神
改札外で押印しました。
スタンプ台が乾いており、マイスタンプ台を利用し押印。
スタンプ状態良好、染み抜きされた直後のようでした。
東北本線「南与野駅」へ向かいます。

東北本線(埼京線)1584K_大宮→新宿行

東北本線「南与野駅」第2種駅名標
駅スタンプ押印へ向かいます。

東北本線「南与野駅」駅スタンプ_与野の大カヤ 埼大通りのけやき並木
お疲れなスタンプでした。
掃除し押印したのですが、思ったように押印できませんでした。
改札外にて押印。
駅舎を記録します。

東北本線「南与野駅」駅舎_連続「高架下駅」でした。
東北本線「中浦和駅」へ向かいます。
首都圏に設置された駅スタンプを収集していると、
行動がパターン化しやすいです。
同じ事の繰り返し(汗)

東北本線(埼京線)1646k_大宮→新宿行

東北本線「中浦和駅」第2種駅名標
駅スタンプ押印へ向かいます。

中浦和駅スタンプ_埼玉県中央市場 別所沼公園
改札外に設置されていました。
駅舎を撮り忘れが目立ってきました・・。
東北本線「武蔵浦和駅」へ向かいます。

東北本線(埼京線)1688K_大宮→新宿行

東北本線「武蔵浦和駅」第2種駅名標

東北本線「武蔵浦和駅」第3種駅名標
駅スタンプを押印します。

東北本線「武蔵浦和駅」駅スタンプ_花と緑の散歩道
改札外にて押印。
埼京線開業30周年スタンプラリー_スタンプ押印駅です。「合わせ技」押印しました。
スタンプ台のインクが薄い(凹)マイスタンプ台を使用し押印。綺麗な藍色です。
駅舎を記録します。

東北本線「武蔵浦和駅」駅舎
スタンプ設置場所付近が、待ち合わせ場所になっているようで、
突き刺さるような視線に耐えながら(笑)押印しました。
東北本線「北戸田駅」へ向かいます。
あと少し続きます。
