娘の文化祭の振替休日を利用して
2週間ぶりに1泊で山荘に行ってきました。
しかし、いきなり寒い!!
昨日のおやつ時に到着したのだけど、
気温なんと8℃。
いきなり東京の真冬だよ~。
聞けば、この地でもいきなりの寒さで、
11月下旬並みなのだそう。
聞いてないよ~。
DIY作業をやりに来たけど、
寒くてやる気になれません~。
でも、なんとか予定通り終わらせたけどね。
翌日の今日も午前中から雨。
しかも本格的な降り方。
なんだかお天気に恵まれないなぁ。
そんな中行った八ヶ岳農場は
こーんなに野菜が豊富なのにお客さんゼロ。
あーん、もったいない!
夏野菜はトマトとズッキーニくらいだったけど、
白菜も大根もセロリもレタスもいっぱいあるのに~。
ぽぽぐちはとりあえずいつものように
段ボールいっぱいに買ってきましたけどね。
お花も、ビオラやストックが出始めてたよ。
ここは安くていい苗があるから好き。
雨じゃなかったらもっとゆっくり見たかったな~。
しかし、平日だと、帰り道が空いていて嬉しいね~。
マトモな時間に帰っても、いつも渋滞知らずだと楽なのにな。
2週間ぶりに1泊で山荘に行ってきました。
しかし、いきなり寒い!!
昨日のおやつ時に到着したのだけど、
気温なんと8℃。
いきなり東京の真冬だよ~。
聞けば、この地でもいきなりの寒さで、
11月下旬並みなのだそう。
聞いてないよ~。
DIY作業をやりに来たけど、
寒くてやる気になれません~。
でも、なんとか予定通り終わらせたけどね。
翌日の今日も午前中から雨。
しかも本格的な降り方。
なんだかお天気に恵まれないなぁ。
そんな中行った八ヶ岳農場は
こーんなに野菜が豊富なのにお客さんゼロ。
あーん、もったいない!
夏野菜はトマトとズッキーニくらいだったけど、
白菜も大根もセロリもレタスもいっぱいあるのに~。
ぽぽぐちはとりあえずいつものように
段ボールいっぱいに買ってきましたけどね。
お花も、ビオラやストックが出始めてたよ。
ここは安くていい苗があるから好き。
雨じゃなかったらもっとゆっくり見たかったな~。
しかし、平日だと、帰り道が空いていて嬉しいね~。
マトモな時間に帰っても、いつも渋滞知らずだと楽なのにな。