実家にいくつか出来上がりの寄せ植えをお土産に持参し、
変わりに以前持って行って花の終わった鉢を引き上げてきました。
その鉢を使って、買いためた苗を使って寄せ植え作り。
小さなビニールポットの苗のままだと管理が大変なので、
ちょっとでも大きめの鉢に植えておきたいのよ~。

これは、もともと家にあった鉢。
ウインターコスモスを抜いてプリムラジェシカを入れました。
ジェシカさんが高いところで咲くからちょっと足下が淋しいかな?
(画像じゃわからないけれど、手前にジェシカの蕾があるから
そのうち淋しくなくなる予定だけど)

じゃ、この向きで見たらいかがでしょう~?

見元さんのビオラと黒いネモフィラ。

ジェシカさんと黄金かずら。

斑入りのシレネも入れてみました。
植えていたら珍しく娘がやってきて眺めながら
「毎日植えてるね~」って。
そういえばそうかも。
鉢と苗さえあれば、いくらでも植えますわよ~。
そして娘、
「ママの(植物の)組み合わせってビミョー」ですって。
そ、そうかな?
ま、いいの、いいの。自己満足で。
そもそも、最初からこの鉢にこの苗を組み合わせて・・・という苗の選び方をせず、
気に入った物を片っ端から買い集めて
無計画に作っているので、仕方ないよね。

続いてはこちら。
先ほどの鉢から株分けしたニューサイランを入れて。

このサクラソウ、グラーデーションがきれい。

ここにもシレネを植えました。
メインの3つの花はすべて処分セール苗。
捨てられなくてよかったね~。
最後にもう一つ。

シールをはがした面を後ろにすれば良かった・・・。

バージニアストックとデイジーの寄せ植え。
やっぱりこれも処分苗。
この色のデイジーは自分じゃ買わないのだけどね。
でもこの寄せ植えには淡い色よりこのはっきりした色が合ったかな。
手前のまだ蕾の紫のアリッサム。
この組み合わせには白が良かったけど、まぁ仕方ない。

バージニアストックは咲き始めが白いからいいか。

このヘリクリサムは先がバラの花みたいでかわいい。
どうも最近寄せ植え作りが楽しくて。
まだまだ作りたいけど、鉢が、置く場所が、もうありません~。
買いためた花苗はまだいっぱいあるのだけどね。
おまけ

本日の富士山。
まだまだ真っ白です。
富士山の近くでは井戸水の温度が上昇しているとか。
山のあちこちに穴がいっぱい新たに空いているという話も聞くし・・・
本当なら、ちょっと怖いな~。
変わりに以前持って行って花の終わった鉢を引き上げてきました。
その鉢を使って、買いためた苗を使って寄せ植え作り。
小さなビニールポットの苗のままだと管理が大変なので、
ちょっとでも大きめの鉢に植えておきたいのよ~。

これは、もともと家にあった鉢。
ウインターコスモスを抜いてプリムラジェシカを入れました。
ジェシカさんが高いところで咲くからちょっと足下が淋しいかな?
(画像じゃわからないけれど、手前にジェシカの蕾があるから
そのうち淋しくなくなる予定だけど)

じゃ、この向きで見たらいかがでしょう~?

見元さんのビオラと黒いネモフィラ。

ジェシカさんと黄金かずら。

斑入りのシレネも入れてみました。
植えていたら珍しく娘がやってきて眺めながら
「毎日植えてるね~」って。
そういえばそうかも。
鉢と苗さえあれば、いくらでも植えますわよ~。
そして娘、
「ママの(植物の)組み合わせってビミョー」ですって。
そ、そうかな?

ま、いいの、いいの。自己満足で。
そもそも、最初からこの鉢にこの苗を組み合わせて・・・という苗の選び方をせず、
気に入った物を片っ端から買い集めて
無計画に作っているので、仕方ないよね。

続いてはこちら。
先ほどの鉢から株分けしたニューサイランを入れて。

このサクラソウ、グラーデーションがきれい。

ここにもシレネを植えました。
メインの3つの花はすべて処分セール苗。
捨てられなくてよかったね~。
最後にもう一つ。

シールをはがした面を後ろにすれば良かった・・・。


バージニアストックとデイジーの寄せ植え。
やっぱりこれも処分苗。
この色のデイジーは自分じゃ買わないのだけどね。
でもこの寄せ植えには淡い色よりこのはっきりした色が合ったかな。
手前のまだ蕾の紫のアリッサム。
この組み合わせには白が良かったけど、まぁ仕方ない。

バージニアストックは咲き始めが白いからいいか。

このヘリクリサムは先がバラの花みたいでかわいい。
どうも最近寄せ植え作りが楽しくて。
まだまだ作りたいけど、鉢が、置く場所が、もうありません~。
買いためた花苗はまだいっぱいあるのだけどね。
おまけ

本日の富士山。
まだまだ真っ白です。
富士山の近くでは井戸水の温度が上昇しているとか。
山のあちこちに穴がいっぱい新たに空いているという話も聞くし・・・
本当なら、ちょっと怖いな~。