先日の日曜日に、借りている市民農園の
「土作り講習会」がありました。
それを終えてから畑の準備をすればいいかなぁと思っていたけれど、
近所のあちこちの畑はもう土作りを進め、何か植えているところもチラホラ。
気になったので肥料等揃えて先週のうちに畑の様子を見に行きました。
そうしたら、もう半数以上の畑は畝も作られ、
何か植わっているところがほとんどでした。
慌てて、とりあえずph調整の有機石灰を混ぜておきました。
さとらんどは、春に堆肥を混ぜて耕した後に
受け渡しなので、土作りはかなり楽だと思います。
そして、日曜日に講習を受けました。
最後に、たまねぎはもう植えてもいいかと質問したら、
寧ろ、15日までに植えないと、と言われました。
えー、今日12日ですよー。
(なんとなく、夏野菜メインの講習かな、と思いました。)
ゴールデンウィークがあったから仕方ないとは思うけど、
土作り講習、もう少し早くやるべきじゃないですか〜?
肥料は、混ぜ込んですぐ植えてもいいと言うので、
慌てて畝を作り、肥料を混ぜて

植えました。
苗はもう買っておいたのです。
札幌のたまねぎ、「札幌黄」という種類です。
ちゃんと育つでしょうか〜?

その後、全部の畝を、植え付け計画を元に作って、
トマトのところにマルチシートを張りました。
初マルチ張りです。
ちゃんと張るの難しい〜。
日曜なので一緒にきた息子は、ジョウロで水を畑にまき、
そこを踏み固めたり、水を股間にこぼしてビショビショになったりして
怒られてばかりだったのに、土いじりは楽しかったみたいで、
「また畑に行きたい!」と毎日言っています。
今度はなるべく怒らないようにしよう・・・・
でも、指導員さん曰く、「苗や種の植え付けは遅くとも14時までに」
だそうで、そうすると、幼稚園帰りのキミを待つわけにいかないのだよ。
もう植えないといけないじゃがいもだけど、
日曜まで待つかなぁ・・・・・
あ、豆類もそろそろ植えなきゃ!
急に忙しくなってきましたよ!


「土作り講習会」がありました。
それを終えてから畑の準備をすればいいかなぁと思っていたけれど、
近所のあちこちの畑はもう土作りを進め、何か植えているところもチラホラ。
気になったので肥料等揃えて先週のうちに畑の様子を見に行きました。
そうしたら、もう半数以上の畑は畝も作られ、
何か植わっているところがほとんどでした。
慌てて、とりあえずph調整の有機石灰を混ぜておきました。
さとらんどは、春に堆肥を混ぜて耕した後に
受け渡しなので、土作りはかなり楽だと思います。
そして、日曜日に講習を受けました。
最後に、たまねぎはもう植えてもいいかと質問したら、
寧ろ、15日までに植えないと、と言われました。
えー、今日12日ですよー。
(なんとなく、夏野菜メインの講習かな、と思いました。)
ゴールデンウィークがあったから仕方ないとは思うけど、
土作り講習、もう少し早くやるべきじゃないですか〜?
肥料は、混ぜ込んですぐ植えてもいいと言うので、
慌てて畝を作り、肥料を混ぜて

植えました。
苗はもう買っておいたのです。
札幌のたまねぎ、「札幌黄」という種類です。
ちゃんと育つでしょうか〜?

その後、全部の畝を、植え付け計画を元に作って、
トマトのところにマルチシートを張りました。
初マルチ張りです。
ちゃんと張るの難しい〜。
日曜なので一緒にきた息子は、ジョウロで水を畑にまき、
そこを踏み固めたり、水を股間にこぼしてビショビショになったりして
怒られてばかりだったのに、土いじりは楽しかったみたいで、
「また畑に行きたい!」と毎日言っています。
今度はなるべく怒らないようにしよう・・・・
でも、指導員さん曰く、「苗や種の植え付けは遅くとも14時までに」
だそうで、そうすると、幼稚園帰りのキミを待つわけにいかないのだよ。
もう植えないといけないじゃがいもだけど、
日曜まで待つかなぁ・・・・・
あ、豆類もそろそろ植えなきゃ!
急に忙しくなってきましたよ!
