ひまわりは青空が似合いますね〜。
今日は東京に戻る日だったので、
朝、一人で第一農園に寄ってきました。
8:30ごろだったけどすでに暑いです!
それでも、収穫と、お手入れを少々やりました〜。

じゃがいも、まだ残ってるけど時間がないし、
娘とも掘りたいしで、とりあえずビニールマルチを剥がして、
土をかけておきました。
じゃがいもが日光に当たると緑化して毒になっちゃうのです。
マルチがあれば日が当たらないけれど、湿度も温度も上がるから
腐りやすくなります。
すでに、土から出てマルチに触っていた芋は腐っているものもありました。
あと少し、腐らないで頑張ってぇ〜。

本日の収穫です。
まだ小さいけれど待ちきれずに
枝豆を収穫。
第一農園のトマトはほぼ全て加工用です。
画像以外にはピーマンとししとうもありました。

しばしこの風景ともお別れ。
東京は暑いです〜。
車の気温計は最高で39℃をさしました。
さすがに歩いている人の数が少ないと思いました!

晩ごはんは、野菜は全て畑のです〜。
あ、正確にはインゲンのニンニクが違うか。
ゴーヤ、美味しいってヤギーが喜んでいました。
昔、西表島で食べた味に似てるって。
枝豆も、小さかったけど甘くて美味しかったです。
山荘にいれば、収穫後すぐ茹でられるからもっと甘いと思います〜。
楽しみ〜。
今日は東京に戻る日だったので、
朝、一人で第一農園に寄ってきました。
8:30ごろだったけどすでに暑いです!
それでも、収穫と、お手入れを少々やりました〜。

じゃがいも、まだ残ってるけど時間がないし、
娘とも掘りたいしで、とりあえずビニールマルチを剥がして、
土をかけておきました。
じゃがいもが日光に当たると緑化して毒になっちゃうのです。
マルチがあれば日が当たらないけれど、湿度も温度も上がるから
腐りやすくなります。
すでに、土から出てマルチに触っていた芋は腐っているものもありました。
あと少し、腐らないで頑張ってぇ〜。

本日の収穫です。
まだ小さいけれど待ちきれずに
枝豆を収穫。
第一農園のトマトはほぼ全て加工用です。
画像以外にはピーマンとししとうもありました。

しばしこの風景ともお別れ。
東京は暑いです〜。
車の気温計は最高で39℃をさしました。
さすがに歩いている人の数が少ないと思いました!

晩ごはんは、野菜は全て畑のです〜。
あ、正確にはインゲンのニンニクが違うか。
ゴーヤ、美味しいってヤギーが喜んでいました。
昔、西表島で食べた味に似てるって。
枝豆も、小さかったけど甘くて美味しかったです。
山荘にいれば、収穫後すぐ茹でられるからもっと甘いと思います〜。
楽しみ〜。