タイ料理はよく作るけど、
そういえば、ガイヤーン(焼き鳥)は
作ったことなかったかも。
均等な厚さに包丁入れた鶏もも肉に
おろしニンニク、ナンプラー、オイスターソース
砂糖または蜂蜜、酒などで下味つけて焼くだけ。
簡単で美味しかったからの、
忘れないようにブログに載せておきます。
他は、マグロの山かけとかゴーヤの甘酢和えとか。
枝豆、焼きとうもろこしは東京のこのところの定番。
山荘だと、茹でもろこしになります。

ついでに最近の献立も。
昨日は、カジキの西京漬がメイン。
息子が好きなのです。
あとはゴーヤチャンプルとか、肉じゃがとかオクラ豆腐など。
野菜は全て畑のもの。

豚バラの焼き肉用があったので、塩だけで
カリカリに焼いたのがメインかな。
ししゃも、ゴーヤの甘酢、ピーマンのツナ和え、
カボチャのひき肉あんなど。
ズッキーニのお味噌汁が最近気に入っています。

これは山荘だから茹でもろこし。
魚焼きグリルが無いし、
新鮮なとうもろこしは茹でるのが美味しいから。
メインはお刺身かな。
サラダの鶏ささみをスパイスで焼いたものの方が
人気でしたけどね。
ぽぽぐちにしては珍しく、魚が続いています。
処理水の問題があるから
なんとなく食べだめしてるのかも。
そういえば、ガイヤーン(焼き鳥)は
作ったことなかったかも。
均等な厚さに包丁入れた鶏もも肉に
おろしニンニク、ナンプラー、オイスターソース
砂糖または蜂蜜、酒などで下味つけて焼くだけ。
簡単で美味しかったからの、
忘れないようにブログに載せておきます。
他は、マグロの山かけとかゴーヤの甘酢和えとか。
枝豆、焼きとうもろこしは東京のこのところの定番。
山荘だと、茹でもろこしになります。

ついでに最近の献立も。
昨日は、カジキの西京漬がメイン。
息子が好きなのです。
あとはゴーヤチャンプルとか、肉じゃがとかオクラ豆腐など。
野菜は全て畑のもの。

豚バラの焼き肉用があったので、塩だけで
カリカリに焼いたのがメインかな。
ししゃも、ゴーヤの甘酢、ピーマンのツナ和え、
カボチャのひき肉あんなど。
ズッキーニのお味噌汁が最近気に入っています。

これは山荘だから茹でもろこし。
魚焼きグリルが無いし、
新鮮なとうもろこしは茹でるのが美味しいから。
メインはお刺身かな。
サラダの鶏ささみをスパイスで焼いたものの方が
人気でしたけどね。
ぽぽぐちにしては珍しく、魚が続いています。
処理水の問題があるから
なんとなく食べだめしてるのかも。