今日はとってもとーーーっても久しぶりの
タカハシプランツに行ってきました。
バラの植え替えが残り3鉢になったところで
この、

バイオゴールドの元肥がなくなってしまったので
買いに行きました。
この肥料、効果が素晴らしいけれど、お値段もお高くて。
なので、どうせなら、スタンプカードなどの特典があるお店に行こうかと思って。
お誕生月に届いたバースデー特典、スタンプ2倍のハガキも
まだ使っていなかったよね〜。
(このハガキ、1年間有効なの。太っ腹でしょ)
そして、ついつい

余計な買い物を・・・
これでも、我慢したのよ〜。

このネモフィラ、分かりにくいけれど、
パープルなのです。


ジュリアンは、ああ、もっとたくさん欲しかった〜。
これは山荘の庭でも育つから買っても罪悪感ないのよ。

ヨコハマセレクションのビオラは今季初。

毎年購入のチェイランサスに
画像はないけれどカレンデュラコーヒークリーム。

イベリスのオーレアにコッツウォルドジェムなど
カラーリーフもいろいろと。
お花はまだだけれど苗のリクニスやスイートピーなどもお連れしました。
まだ以前購入した苗も植えてないのにどうしましょう〜。
いや、そもそも、ヒヨドリに食べられてしまわない?
バラの残りも早く植え替えないと!ああ、ガーデナーは地味に冬も忙しい〜。

おまけ。本日?昨日?の離乳食。
写真を撮り忘れることが多くて
もう、いつの食事やら・・・。

しらすとわかめ(またはほうれん草、または両方)の
おかゆは定番です。
しらすは、一度湯通しして塩気をとったものを
たたみいわしのように平べったくして冷凍しています。

これは・・ほうれんそうと肉団子のスープに
わかめと人参のご飯かな?
今まで、充電器とか、チラシとか、余計なものを口に入れるくせに
肝心なごはんを口には運ばないベビちゃんでしたが、
今日、初めて自分の手で掴んだパンを口に持って行きました〜。
自分で食べてくれると楽になる・・・かなぁ。
後片付けが大変そうだけれど。

オトナのご飯はいつも慌ただしくて撮り忘れ。
これは珍しく撮れたブリのバルサミコソース。
ええと、昨日の晩御飯でした。
前菜は、結婚記念日ディナーの残りをいろいろと。
全部作らなくていいと少し楽ですね〜。
よかったらお帰り前にポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ
タカハシプランツに行ってきました。
バラの植え替えが残り3鉢になったところで
この、

バイオゴールドの元肥がなくなってしまったので
買いに行きました。
この肥料、効果が素晴らしいけれど、お値段もお高くて。
なので、どうせなら、スタンプカードなどの特典があるお店に行こうかと思って。
お誕生月に届いたバースデー特典、スタンプ2倍のハガキも
まだ使っていなかったよね〜。
(このハガキ、1年間有効なの。太っ腹でしょ)
そして、ついつい

余計な買い物を・・・
これでも、我慢したのよ〜。

このネモフィラ、分かりにくいけれど、
パープルなのです。


ジュリアンは、ああ、もっとたくさん欲しかった〜。
これは山荘の庭でも育つから買っても罪悪感ないのよ。

ヨコハマセレクションのビオラは今季初。

毎年購入のチェイランサスに
画像はないけれどカレンデュラコーヒークリーム。

イベリスのオーレアにコッツウォルドジェムなど
カラーリーフもいろいろと。
お花はまだだけれど苗のリクニスやスイートピーなどもお連れしました。
まだ以前購入した苗も植えてないのにどうしましょう〜。
いや、そもそも、ヒヨドリに食べられてしまわない?
バラの残りも早く植え替えないと!ああ、ガーデナーは地味に冬も忙しい〜。

おまけ。本日?昨日?の離乳食。
写真を撮り忘れることが多くて
もう、いつの食事やら・・・。

しらすとわかめ(またはほうれん草、または両方)の
おかゆは定番です。
しらすは、一度湯通しして塩気をとったものを
たたみいわしのように平べったくして冷凍しています。

これは・・ほうれんそうと肉団子のスープに
わかめと人参のご飯かな?
今まで、充電器とか、チラシとか、余計なものを口に入れるくせに
肝心なごはんを口には運ばないベビちゃんでしたが、
今日、初めて自分の手で掴んだパンを口に持って行きました〜。
自分で食べてくれると楽になる・・・かなぁ。
後片付けが大変そうだけれど。

オトナのご飯はいつも慌ただしくて撮り忘れ。
これは珍しく撮れたブリのバルサミコソース。
ええと、昨日の晩御飯でした。
前菜は、結婚記念日ディナーの残りをいろいろと。
全部作らなくていいと少し楽ですね〜。
よかったらお帰り前にポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ