散歩写真をBGP(Back ground Photo)に
日々の徒然、主にたべもの。
わたしの居場所~M's Lunch Boxes



以前ロールケーキ皿で挫折してから 
しばらく手ひねりから遠ざかっていたのですが
まえからちょっと気になっていた練り込みに再度挑戦。

まずは 5色の土を作り、それぞれお団子状にする所から。
今回は まずは試作ということで
白、黒、ブルー ピンク グリーンで。
これも 最終的に焼き上がらないと色目がわからないので
あまり大物にせず 手順の確認も兼ねて。



布巾を敷いたボウルの中に 丸めた土を色が重ならないように詰めていきます。

うまく圧力がかかると 真ん中の白いのみたいにきれいな六角形になる(はずなんだけど)
中心部から 少しずつ少しずつ指で馴染ませ
途中からは 布巾を巻いた陶製のすりこぎで ぎゅぎゅぎゅっと…。



やっている間に だんだん力に均一感がなくなり
六角形から程遠くなってくるなぁ……。

これを次回の作業日までしばし寝かせて
型から取り出したら外側をなじませる予定。

さあ どうなるか?



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




半月以上更新していませんでした。
それなりにいろいろ活動はしていたのですが…。

また ぼちぼちと記録して行こうと思いますので
よろしくお願いします。

さて

少し前になりますが ブログ仲間のるいさんのお友達で
ブリザーブドフラワーのアレンジメントを教えておられるtiara先生に
簡単なお正月ふうアレンジを教えていただきました。

生花は門前の小僧でしたが ブリザーブドフラワーは触るのも初めて。
るいさん、nさんといういつものメンバーとのグループレッスン。
実はグループレッスンというのが苦手なわたくし、
ちょっと緊張気味に参加。
どうも 足並みそろえてというのが得意でないのです。

先生にもお気づかい頂きながら リラックスしながら(しすぎ?)で
楽しいひと時を過ごさせていただきました。
同じ素材を同じ時間に手にしながら それぞれの個性を発揮した作品を
並べて撮影できるのもこれまたグループならでは。

そして レッスンの前に、先生の用意して下さったケーキの美味しかったこと。

最近お手軽なケーキより、
いいものを時々食べたいと思う気持ちが強くなったわたくしには 
実に魅力的な、手の込んだケーキが目の前に並ぶ。

四種類のケーキを用意して下さったのですが
(おそらく 同じものを用意するより わたくしたちの反応をみて
キャラクターを楽しもうという意図があったのでは?)
どれも魅力的に美味しそうで、悩むこと数分(実際には数秒だと思うけど)

だれからともなく じゃんけんにしよう と。

実はこの時点で わたくしはアレかコレならどちらでもいい と言う気持ちになっている。
なので なまじじゃんけんで勝ってしまうより 一度か二度負けて
積極的な選択から逃れたい と思っていました。

(どうも るいさんも同じようなお気持ちだったようだ)

すると nさんの向かい側に座っていたるいさんが

「nさん 勝つ気満々でしょう?」

わたくしは先生と向かい合う席にいたので nさんの表情には全く気付かず。
あわてて彼女の様子を見ると 真剣に悩んでいる様子。

「えっ?…わかりました? 一度は負けてもいいかなと思ってたんだけど…」

これで じゃんけんをすることなく nさんからケーキを選んでもらうことになる。

さらにしばらく 第一候補と第二候補の間で葛藤したのち

「私は基本チョコの人だから」とチョコレートのケーキを選ばれる。

こうなるともう わたくしは気が楽。

年上の方がいらっしゃる時は「年功序列で」
年下のお友達と一緒の時は「若い方から」 の一言で
逃げ切ってしまうのだ。すみません。

るいさんは わたくしの二つの候補者から一人を選び
わたくしは 葛藤することなくキャラメルベースの濃厚な多層構造のケーキを頂く。



ケーキ一つ選ぶという時間にも この日のお楽しみがたっぷり忍ばせてあるのだ。

でも やっぱり 「欲しいものは欲しい」「好きなものは好き」と言えることは
人生で大切なことなのだ。
四つのケーキを前にして nさんの目はきらきらしていたに違いない。
好きなものには妥協しない気持ちは捨てちゃいけないのだ。
ユーミンだって 槇原敬之だって唄っているではないか。

サテ

レッスンの後は tiara先生オススメのお店のひとつ
おくどさん」にて宴会。
お店の前の看板で「牛タン葱しゃぶ」というメニューを発見したわたくし。
「牛タン食べたい!」としっかり主張してしまいました。
(本当はこのお店の看板メニューは 豚しゃぶだったらしい…すみません)

お初(と言っても 先の日本シリーズで一度お会いしているのですが)の
緊張感と それがほぐれていく心地よさ、
新しい出会いに感謝しつつ 武蔵浦和の夜は更けて行ったのでございました。



ちなみに どのお料理も美味しかったのですが
〆の葱ご飯(たっぷりの葱に 牛タンのしぐれ煮の乗っかったご飯とスープ)が
非常に美味しかったです。
また 美味しいお店が一つ追加。

今度は お花沢山のアレンジにも挑戦してみたい。
これに懲りず 先生よろしくお願いいたします。




コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )