鹿島バスセンター解体 2023年09月16日 00時06分00秒 | 地元ネタ 鹿島駅前に長年あった祐徳バスセンターが来月から解体されるそうです若い頃の思い出がよみがえる建物でもあります形あるものはいつかは無くなるのです寂しくもありますが新しい鹿島駅前も楽しみですね
面浮立 2023年09月10日 21時33分00秒 | 地元ネタ 地元に古くから伝わる秋の奉納祭り面浮立といいます自分は20年以上前から踊り子として参加してます今日は5年ぶりの開催でしたが朝から天気よくめちゃ暑くて死にそうでしたまあ無事に終わりひと安心田舎ならではですね
地元に伝わる伝承芸能 2023年09月07日 12時17分00秒 | 地元ネタ 佐賀県の南部地区には面を使って踊る面浮立という行事があります各地区に伝わり私の地区では何百年という伝統があります数年に一度この行事で踊り子しているのです。何週間練習して本番を迎えるとですけどかっこよく踊りたいがために必死に頑張りますもう長くやってきて今回も最前列なので間違えずにやり切ろうと思います
特急かもめラストラン 2022年09月22日 21時56分00秒 | 地元ネタ 特急かもめ本日で長崎本線ラストラン花火上がったりと盛大なフィナーレでした西九州新幹線開業の影響で有明海沿岸の路線は減便となり特急列車は走らなくなりましたいつかこの日がくるとわかってはいたんですが寂しい気持ちです20年くらいまえかな当時市をあげて反対したんだよな県との折り合いがつかなかったし鹿島市側が反対したことでなーんか嫌われた記憶しかないこの新幹線問題を聞くと嫌な思い出しかないけどそんなこと言ったって変わらんからじゃあどうしようと頑張っているのが鹿島市地元もんから言うといい街になってほしいと願うわな
人助け 2021年01月30日 17時05分05秒 | 地元ネタ 今朝、出かける前に家の前で縁石に乗り上げてる軽自動車がいました。正直、急いでいました。助けようか。知らない人がもう数人集まっててどうしようか困ってる様子。見過ごせなかった。油圧のガレージジャッキでヒョイヒョイと助けて上げた。話す暇もなく急いでいたので車に乗って出掛けました。で帰ったらこんなお礼が。助けてと言われて助けたわけじゃないけん考えれば間違えて車を逆に壊したかもしれないありがた迷惑て言葉もあるんだけど。きちんと感謝できる人は尊敬します。
エイリアンラーメン 2020年07月22日 22時17分36秒 | 地元ネタ 有明海にはワラスボという生き物が生息しております。目がないエイリアンみたいな格好してます。佐賀はこれを観光名物にしてるんですがインスタントラーメンが売ってあるんです。がこれ。地元民なので食べてみたエイリアンな味を楽しめます(笑)是非ご賞味あれ