AE86でドリフトしてたら1度は走ってみたいで走行会、八度六分かなり重症走行会。

今年は日曜日開催ということ、それと三重県の鈴鹿ツインサーキットで開催されるということで、九州のみんなで参加することになりました。
行くと決まったとき配線バラバラ状態。LINKECUに変更してたんだけど急ピッチび進めることになり、天山に試運転に行った次第です。
車も積載も準備でき、予定であった金曜の夜から出発となりました。
寝てないけどウキウキ感はハンパないのでほぼ寝ずに三重県到着。
途中、大津PAに寄って琵琶湖に感動したり地元料理堪能したりして移動を楽しみました。

筋肉と琵琶湖コラボレーション(笑)


走りはね。悔しい結果だね。
ただレンジが違うんでその辺クリアできればよいと思います。
初めて走るサーキットに緊張はしなかったけど、中部勢、関東勢についていくのに必死。
1ヒート目はトラブってみんなの迷惑かけちゃったしね。
でも1時間程で復旧できたけど、走ったあとの熱中症でやられてまじきつかった。車やタイヤより先に人間は限界きましたばい。
走りはねずーっとだれかと絡みっぱなし。レベル高いから必死です。
レジェンドのランニングフリーの高橋さんと走ったりお話したりと思ってもいない出来事でした。
あとね、ここの古くからの愛読者にはわかると思いますが、当初CLUBN2とは二人で活動してたのです。その相方がIKENAXというちょっとネットで話題になったやつで今の2号機は元々IKENAXと共同所有だったのです。

そんなIKENAXは現在は愛知県にいて、今回せっかく鈴鹿ツインサーキットまで来るんで遊びきてよと言ったら快く遊びに来てくれました。
自分が成長したとこがあまり見せれなかったけど、気持ちは伝わったみたい(笑)たくさん感謝だね。
走行会が終わってからは、松坂に移動して宴会です。
話がオーバーヒートしそうなくらい持ち上がったばい。
次の日朝早かったから、何とか帰ってきましたよ。

いやー遠かったけど行ってよかった。
たくさんの刺激受けました

今年は日曜日開催ということ、それと三重県の鈴鹿ツインサーキットで開催されるということで、九州のみんなで参加することになりました。
行くと決まったとき配線バラバラ状態。LINKECUに変更してたんだけど急ピッチび進めることになり、天山に試運転に行った次第です。
車も積載も準備でき、予定であった金曜の夜から出発となりました。
寝てないけどウキウキ感はハンパないのでほぼ寝ずに三重県到着。
途中、大津PAに寄って琵琶湖に感動したり地元料理堪能したりして移動を楽しみました。

筋肉と琵琶湖コラボレーション(笑)


走りはね。悔しい結果だね。
ただレンジが違うんでその辺クリアできればよいと思います。
初めて走るサーキットに緊張はしなかったけど、中部勢、関東勢についていくのに必死。
1ヒート目はトラブってみんなの迷惑かけちゃったしね。
でも1時間程で復旧できたけど、走ったあとの熱中症でやられてまじきつかった。車やタイヤより先に人間は限界きましたばい。
走りはねずーっとだれかと絡みっぱなし。レベル高いから必死です。
レジェンドのランニングフリーの高橋さんと走ったりお話したりと思ってもいない出来事でした。
あとね、ここの古くからの愛読者にはわかると思いますが、当初CLUBN2とは二人で活動してたのです。その相方がIKENAXというちょっとネットで話題になったやつで今の2号機は元々IKENAXと共同所有だったのです。

そんなIKENAXは現在は愛知県にいて、今回せっかく鈴鹿ツインサーキットまで来るんで遊びきてよと言ったら快く遊びに来てくれました。
自分が成長したとこがあまり見せれなかったけど、気持ちは伝わったみたい(笑)たくさん感謝だね。
走行会が終わってからは、松坂に移動して宴会です。
話がオーバーヒートしそうなくらい持ち上がったばい。
次の日朝早かったから、何とか帰ってきましたよ。

いやー遠かったけど行ってよかった。
たくさんの刺激受けました