中村みっちゃんの日記(旧赤ハチの日々)

赤いハチロクAE86でサーキット走ってます!サーキット車両製作をメインとするガレージ作業日記+佐賀県グルメ日記!

警告灯

2025年02月07日 21時21分00秒 | 街車




ダウンサイズのスタッドレスタイヤ履いたら


なぜか警告灯がたくさん

おいおい

なんだい

いろんなランプ点灯してるじゃん


スリップ警告が
着いてから

いっときしてから

いろんなランプがたくさん
ついでにスピードメーターも動かなかくなったし

エンジンも切れなくなったので

ボタン連打で強制停止




左右の外径差で

何らかの不具合があるようだが

ここ数年使ってた

スタッドレスです

エアも確認して取り付けたし

パンクしてるようには見えない


んんーーー


わからん

普通タイヤに変えたら

症状は無くなったから

タイヤだよねーー

なんだろうー
知ってる人教えて


ブレーキの点検

2024年04月08日 17時34分00秒 | 街車



この画像だけで車種当てれたら凄いです

普段乗りの車なんですが
ブレーキパッドの残量チェックです

オイル交換ついでです

自分でできることは
自分でやるスタイルですが

こんな簡単な作業なのに億劫になってくる歳になりました

普通はみんな金払って車屋さんですよね



レグノ

2024年01月28日 15時08分00秒 | 街車



街車のタイヤ交換です

溝はまだ交換時期ではなかったのですが
ヒビ割れがあったのと車検もあったので交換しました
ブリヂストンのレグノ軽自動車サイズのやつですね
エアバルブ替えたりホイール洗ったりしたんで4本1時間ちょっとかかりましたが






慣れたもんで無事交換完了


家にタイヤチェンジャーがあるのは便利です

ディーラーにお願いするなら倍ぐらいの費用になりますんで節約です

レグノの感想ですが

だいぶ擦り減ったタイヤと新品を比較すると良くなるのは当然ですが

感じ方としては

転がり抵抗は少なくなったと思います
ロードノイズも減ったので静かになりました
若干硬いかな?て印象があります
ヨレなんかは感じません

総合的にはさすがだなこのタイヤっていうくらいの評価です


普通車の修理

2023年11月28日 20時58分00秒 | 街車






こんなヘッドライト割れた車両の修理です







はい直りました🫣


板金屋さんの気持ちがわかります。
たかがヘッドライト交換と思われる方いるかもしれませんが
各パーツのボンネットやバンパー、フェンダーのチリを合わせるのは職人技だと思います
細かいところは気になりましたが
自分なりに納得できるまで
仕上げたつもりですが
プロの目から見ると
やはりまだまだですね