中村みっちゃんの日記(旧赤ハチの日々)

赤いハチロクAE86でサーキット走ってます!サーキット車両製作をメインとするガレージ作業日記+佐賀県グルメ日記!

シミュレータ

2023年03月26日 09時30分00秒 | シミュレータ
 


これは本格的だ
 
ぜったい家に欲しい
 
 
走行会行った気分だった
 
実車感覚あるし
どちらかというと実車の方が情報量(横Gとかね)が多いからわかりやすいけど
シミュレータはちょっと繊細
慣れるまで少しかかるかもしれないけど
イメージとしては
ゲームというより
乗りにくいハチロクを運転してるて感じ
 
まあおいが下手なだけなんですが
 
ハマってしまいそうだ
 
早く欲しいぜ
 

今年はデフの年か

2023年03月21日 21時16分00秒 | その他デフ祭り



今年3個目のデファレンシャル


異音がするということで点検です

コンパニオンフランジを手で回すとゴリゴリ感があります

リングギヤ外してもゴリゴリ感ある

結局はピニオンのテーパーローラがダメでした

在庫使ってプリロードを調整して

オイルシールも新品に変えて

あ、そうそう取り付けてあった
オイルシールがこれ



これダメやろう

まあ取り替えたからいいけど

じつはこれから推測できる原因が
あります
組んだことある人ならわかるかな

あとはリングギヤ取り付けて
バックラッシュ合わせて
光明たんで当たり見て完成

デフ分解は今年3個目

なかなかやってくれるとこないからね
自分でできちゃうのは有利だね






マフラー取り付けについて

2023年03月19日 08時56分00秒 | 作業





昨日のマフラー交換のブログ見て

問い合わせがありました

適当に書いてたので

少し詳しく書こうかな

珍しくノウハウを明かします



パーツや部品て


外して取り付けるだけが多いです

マフラー交換は車弄り始めのころにする作業でもあります
そんなマフラー交換だけど
どんなに高価な社外品でも合わないことがあります

なぜかというと
エンジンの位置や
車体の曲がり

でまったく違う位置になるのです
またフランジ同士をボルトで取り付けるのですがボルトを入れる穴が大きいので
位置が定まりません
ある程度は吊り輪で吸収すると考えると思いますが
そのある程度が問題なんです

ハチロクの場合
1個のステーに吊り輪を2個付けるのですが

全てのステーの輪っかに均等に力が掛かってることが基本だと思います

その状態で
再度フランジを切り離して
そこからマフラーがズレなければ
マフラーやタコ足に静的荷重が最小にしか掛かっていないことになります

ボディに当たってるとかは論外なのであしからず

要は引っ張って取り付けたらいけないよってことです

出口の位置が合わないからと無理矢理引っ張って合わせてあることがありますが
絶対やったらダメですよ

ここまでしてもエンジンの振動やマフラーの本体強度不足で割れることもあります

だからここまでした状態で
初めて強化吊り輪とかエンジンマウントや吊り輪増やすとかの話になってきます


んじゃ合わなかったらどうするのって話になると思います

簡単な話、合わせることです

マフラー曲げたりステーを
位置を変えたりしなければいけません

何台も新品マフラーをそうやって合わせてきました

マフラー交換だけで
何時間か掛かるのはこういう訳なんです

誰からか教えてもらったわけじゃないし
どっかに書いてあった訳じゃありません

以前タコ足割れに悩まされてたことがありました
割れる時ってサーキットでやるんで
走れなくなったりするからめちゃ嫌だったんです
けど割れない人もいたんで
何か原因があると思ったので
探っていった結果になります
特にマフラーは買うものではなく作るものだと思ってきたので
作る過程で注意しなければいけないのは
どこなのか考えてわかったことです

この考えになってから
マフラーやタコ足トラブルが無くなりました
当たり前だと言われるかも知れませんが
もう黙っとく必要はないので
書いてみました

参考までに

マフラー交換って簡単じゃないぞ

2023年03月18日 21時16分00秒 | 車の事




マフラー交換って


初歩的な作業と思われてる方
多いと思います


でもマフラーって付けばいいという感覚の人が多いイメージです


けれど
ハチロクは

タコ足が割れやすいという

イメージがあります


けど
私は
タコ足なんて何年も割れたことありません

割れる人は割れる印象があるのではないでしょうか


本日、キキキくんが来ガレージして



素人ガレージdwリフトアップして

下回りを点検


新品タコ足に新品マフラーでも

実際に車体に合うマフラーなんてありません

どのように取り付ければいいのか、
ステーがマフラーの衝撃吸収になってないか見た方がいいかもしれませんね


インジェクター測定器

2023年03月15日 21時25分00秒 | 車の事



92後期インジェクターを4本計測してみました

前回2本ダメやったけど
とりあえず再度蘇生を試みました


質量から比重を計算して1分間あたりに量を計測してみたところ


1個目
232cc

2個目
232cc

3個目
82cc

4個目
236cc

まあ結果からすると
3個目は完全ダメやね

でも他のやつは公証の結果と同じ値になったのはよかった

ここまでは想定内だから

今後はここからやらないといけないことだあるのだ
ではまた今度

インジェクター噴射測定装置

2023年03月13日 21時28分00秒 | ガレージ、工具



必要なので簡易的に製作したところ

早速怪しい中古インジェクターの

計測をしなければならず

トライしてみました

4本中2本が死亡

こうやって事前に確認できるのは

いいし

無効噴射時間の測定もできる

今回は好奇心よりやらねばいかんからやったていうのが
正解のような気がしますが

より効率的になるようにやった結果でしょう


学生のハチロク

2023年03月12日 22時13分00秒 | 車の事



個人的にですが
ハチロクってさ若い人乗ってると似合うなーと思います


学生さんのハチロク乗りさんと会う機会がありました


少し足回りを見てほしいとのことだったのでリフトアップして確認しまくり

足回りは如何に数値かできるかは基本です

よく単語で
曲がってる
狂ってる
ズレてる
おかしい

とか良く聞く単語なのですが

どれくらい?と聞いても
声が返ってこないこともあります

もちろん
わからん部分もあると思いますが
できる限り計測して数値から
どうするか求めた方が
現状を知って対策するには良さそうです


調整機構が固着してて
残り時間がなかったので
納得できる状態までは
ならなかった

でもこうやって一つずつ
解決していくと
もっともっと
車と会話できるようになると思います


やっぱり誤字脱字が多いブログだ




車上バルタイ調整

2023年03月12日 20時35分00秒 | 車の事



出張バルタイ調整


車上でのバルブタイミング調整は
腰がきついね

なぜそんな作業をしたのかというと
ハイカム組んであるけどノーマルスプロケでバルタイ調整はされていなかったのです

まあ走ることは走るんですが
場合によってはこれが原因で壊れることもあるしパワー抑えられてるから
調整してやってエンジンがもつ性能を発揮させると乗り手も楽しい車になると思います