中村みっちゃんの日記(旧赤ハチの日々)

赤いハチロクAE86でサーキット走ってます!サーキット車両製作をメインとするガレージ作業日記+佐賀県グルメ日記!

お( ̄○ ̄)め( ̄◇ ̄)で( ̄△ ̄)と( ̄0 ̄)う( ̄ー ̄)

2009年03月31日 17時27分25秒 | 遠出
みなさん今年度最後のビッグニュースです


忘れられたヒーローを覚えてますか?


そうIKENAXです。

動く不景気とまで言われ?、愛知に行って自動車業界を落とし入れたヒーローです。


そのIKENAXが





結婚します。




・・・



・・・


いや結婚しました。



いや~びっくりでしょ?


んで、そのお披露目パーチーが天界ことIKENAX家で土曜日あったのですが、オイは大事な用があり出席できず(けっして旅行になんか・・・行って・・・(¬д¬。)


そして、嫁さんは・・・・




・・・


やっぱ




イケナコ( *^-^)ρ(^0^* )


今、命名しました。


8月には八郎クンも産まれるそうです。
女の子だったらハチ子チャン??
ヽ(・∀・)ノ


いや~展開早い奴です。
数ヶ月前、俺は結婚しないとかぬかしてたのにな。

まあでも、これでしっかりしてくれたら、そのことは忘れよう。



けどIKENAXよくやった。




小さい声でもいいのでおめでとうと言ってあげましょう。



載せた

2009年03月22日 22時45分28秒 | IKENAX号
朝、小雨だったんで、親戚のあんちゃん?に手伝ってもらい無事エンジンを載せました。


時間なかったので、載せただけですが、一人じゃできないので助かりました。

あとの作業は時間あるときに、一人で作業できます。
スロポジのカプラーが見つけないとな…。どっかにあるはずなんだけど。

新品ダンパー

2009年03月18日 21時18分35秒 | 赤ハチ1号機第二章
足廻り日曜にセキア走ったて、いろんなことがわかりました。

とりあえず一つ目は

足廻り


変更点はケース調とダンパーをTRD92ショートからリボルバーのTRD改のREV02にへんこうしただけです。

車高やスプリング、の変更はなし。アラメントもチェック済み。


減衰も同じぐらいで走ったんだけど、かなり走りやすい。

てか、初めて新品92ショートを組んだときに、すごく似てるんです。

REV02が良いというわけじゃなく、元組んでた92ショートが衰えてた?

そんな感じでした。

目に見えて抜けてるとかじゃなく、新品のときの機能が発揮されてなかったんでしょうね。
ハンドルに車体がついてくるし、アンダーもでない。
ハンドルの戻りもいいです。



これで思ったことは・・・中古ショックはありえんな。( ̄∇+ ̄)vキラーン



セキアフリーな日

2009年03月16日 00時10分01秒 | 赤ハチ1号機第二章
土曜に行こうか思ってけど、あいにくの雨。
無料券あるので日曜日でもよかったので、今日行ってきました。

まあ詳しくは後日として、久々に猿みたいに走ってきましたよ。

ほんと楽しかった。

形にとらわれず好きなように走り、走りを楽しむという狙い通りなフリー走行でした。