中村みっちゃんの日記(旧赤ハチの日々)

赤いハチロクAE86でサーキット走ってます!サーキット車両製作をメインとするガレージ作業日記+佐賀県グルメ日記!

ドアノブ応急処置

2018年03月10日 08時34分35秒 | Kテクニカルハチロク
あまり乗らない車でも、触れる部分が壊れたり不具合あったりすると気分が落ちます。

今回はドアノブです。

AE86みたいに古い車だとバネを止めてるプラスチック部分が劣化し折れます。バネの力がないので外側のドアノブが戻りません。
感触わりーです

ちゃちゃーーっとばらします。


だいたいはドアノブ交換となりますが、オーナーから依頼されてるわけではないので応急処置だけしました。
プラスチックピンの変わりに割りピン
を使用。


プラスチック摺動部に金属なんでバネも金属になるけん大丈夫と判断しました。

ストレスなく使えるということを当たり前にすることですね(^^)d

振れてますって機械加工用語みたい

2018年03月03日 00時16分58秒 | Kテクニカルハチロク
AE86はホーシングです。
リヤタイヤが↓の動画みたいに振れるとなると何を考えますか?
"AE86リヤタイヤ振れてます" を YouTube で見る




この手はよくあるものです。
原因が何かは辿ればわかるでしょう。

直し方にも色々な方法があります。
赤ハチ流もありまして、もうその方法で5年くらいノントラブルです(笑)


足の調整

2018年02月11日 20時23分34秒 | Kテクニカルハチロク
今日は某ハチロクの足回り調整。

通称フルピロていうやつの調整です。

暫定でロアアームの長さを決めて各部調整したんだけど、左右バラバラ出面も再調整。
狙った値にまずは持っていきたいけど、制限あるんで絶妙なとこを見つけないきゃいけない。
このくらいでいいやろ的な感じで渡したら後悔するんできっちりやる。

あと何時間かかるかな(^^;一歩進んで二歩下がる的な(;´д`)
今日は体調不良で数時間しかできなかった。
次は仕上げたい(((・・;)

AE86ピロアーム

2018年01月08日 11時08分28秒 | Kテクニカルハチロク
軽ばっかじゃないですよ(笑)

AE86もやってます。

去年やったかな、フロントAアームを延長加工した車両の修理です。
走行中穴ぼこに落ちたらしくテンションロッド取り付け部のステーが折れてました。

この画像見ると錆びてるから以前からクラックが入ってたんじゃないか?
この部分はメーカーで作ってあった部分だから負担がここに集中したんだろうと考えます。
だからここの部分を強化します。


スケッチして図面起こして、削り出しで製作。集中応力も考えて折れにくい設計です。

こんな感じで溶接です。



色塗って完成



で取り付け



これだけ調整箇所があるとセッティング出すのにほーーんと苦労します(笑)

取り付け時間の何倍何十倍かかるとです。良くも悪くもなる。吊しの状態すら分からなくなりますからデータ持たないと、これ使えないとなります。

んで今回はリヤ側も変更。



トラクションブラケットとコントロールアームのフルピロ化です。

あのー調整箇所増えたんですけど(笑)

こりゃヤバイな(((^_^;)
何日かかるかわからんばい。



リヤアームは基準値スタートです。

まずはフロントをさばかそう(^^)

久々の長文だったですね(((^_^;)

暑いときの塗装は嫌じゃ

2017年06月17日 13時00分56秒 | Kテクニカルハチロク
昨晩に下地を終わらせておいたグッドライン製フロントバンパーとランフリー製フロントフェンダーの塗装をしました♪

どちらもパテ盛ってやろうか?と思うぐらいの感じだったけど、そこまでは行わず塗装。

やりだしたらキリがない板金作業。指示が厳しいと時間かかりますから注意必要だね(((^_^;)

隣で植木作業してたおばちゃんにシンナーの香りをプレゼントしつつ作業終了♪


これが





こうなる♪

ヘッドカバーも塗りました♪
2号機はどちらもオイルキャップ付きのヘッドカバーなのでダイレクトイグニッションにすると取り付けをかなり工夫しないといけないのでエキゾースト側を元に戻すためです(^^)d


それにして遅乾シンナー使ってたのに乾きが早く塗るのが大変だったです。
温暖化の時代は超遅乾シンナーが必要なのかな(((^_^;)