中村みっちゃんの日記(旧赤ハチの日々)

赤いハチロクAE86でサーキット走ってます!サーキット車両製作をメインとするガレージ作業日記+佐賀県グルメ日記!

ダイニングバー

2006年11月30日 02時04分43秒 | 普段の出来事
ダイニングバー


“ハチロク”


知ってる人もいると思いますが俺は今日の新聞で初めて知りました。


車のハチロクとはなんの関係もないとは思いますがやっぱ妙に気になりまふ。

(゜o゜)

オーナーが昔ハチロク乗ってたのかな~なんて想像しちゃいます。


佐賀市にあるみたいです。

西日本統一戦

2006年11月30日 01時53分20秒 | 大会
あ~


名阪行きたかったなぁ~!










実は西日本統一戦の九州代表に選ばれるためにフェデラル杯に参戦したんです。

ほんとは全戦参戦したかったんだけど一戦目はエンジン不調の為出場できなかったんですよね。(理由はまだありますが…)


今年はけっきょく補欠的な存在でしかなかったから来年こそは正式メンバーに選ばれたいです。


やっぱ練習して15点以上採れるようがんばらなーいかんです。

今年は14点止まりだったからですね~!
思い返すと悔しいから忘年会で飲んで飲みまくって忘れます。

それにしても気になるなあ西日本統一戦の結果!

あ、この動画は九州のチーム監督?さんから頂いもので前日の練習走行のものらしい。走ってるのは広島の有名なタオさんです。
ハダシサーキットで一緒に走ったことあるけどかなりのテクニシャンです。

ピロアーム

2006年11月27日 13時11分43秒 | オレンジハチ
オレンジハチロクのリヤのアームはピロなんです。


この短いほうのピロアームはパイプを締めてるナットが緩むんです。

たぶんステンパイプとステンナットだからかと思います。

同じ素材だとそりゃ緩みやすいですよね。あいだに鉄ワッシャーかをいれるといいと思いますが…。

そしてアームを取り付けてからナットを締めると締め付けにくい。ブラケットがジャマして力が入りにくいですよね。

今回は外してきつく締めて装着しました。

締めてから取り付けるとピロの位置が合わなかったりするのでその辺りには気をつけました。


ピロの点検は小まめにしたがいいですね。

走行点検

2006年11月24日 17時33分42秒 | 作業
さあ日記書こうと思うとしたらネタが思いつかないです。

なぜなんだろう。

と何書こうかな~朝のプチ寝坊してぶっ飛ばし通勤でも書くか~?なんて思いながら手は進まず…!

( ̄▽ ̄;)

でもIKENAX日記をみたら(一応見ちゃイヤ)昨日、極秘会議をしてた。

昨日のことなのにすっかり忘れてた(汗)


んで何したっけ?と思いだす。

ポンッ!


思いだした~!


IKENAX号(黒銀)のテスト走行したんだった。
雨も降ってたんでドリでもしようとしたら、てかしたかったから高回転で燃料カットのような失火のよう症状が直っておらず断念!
一流が直してなかった!


足の感じはいいかんじ!

ハンドルも重くないし。
固すぎず柔らかすぎず。

マフラーの低さなんかがあってもう少しリヤの車高上げたほうが良さそうだけどスタイルてきにはリヤは今のままでフロント落とした方が良さそう。

キラカン走行会IKENAX復活祭&オフィシャラーまではきちんとした状態で参加しないとね。

ハチロク走行会に向けて

2006年11月21日 23時21分14秒 | 車の事
男子バレーみたけどIKENAXに似てるやつはわからんやった。

まあそんなこた~ドウデモイインデス。

最近の話しはもっぱらキラカンハチロク走行会!
みんな走行会に向けて車作ってるみたいですね。

自分の方もオレンジハチロクをちょこちょこ仕様変更してます。
まあこれはこれでいいとして…

肝心の赤ハチ号はなんもしてないとです。

よく今度もオレンジで走るとなんて言われます。

いえいえ赤ハチ号で走りますばい。

さっさ2台共仕上げんばですね。

あ、IKENAX号もしないと…

あ~考えると忙しい!

久々の映画

2006年11月20日 00時08分16秒 | 普段の出来事
タイトルみて赤ハチが映画をみることがあるのか~と思った人もいるでしょう。

さすがにわざわざ映画館にみに行ったわけじゃありません。レンタル屋から借りてきました。

その映画はというと“男たちの大和”

太平洋戦争の戦艦大和を物語にした映画で非常に悲しい映画でした。

映画“月光の夏”みたいな感じ。監督が同じじゃない?てなくらい似てた。

昔、映画館でみた“パールハーバー”も思い出に残った印象強い映画だったんで太平洋戦争ものは好きなのかもしれません、が悲しいです。

いや~ほんとめずらしく映画をまじまじとみました。

たまにはいいですね。こんな時間の過ごしかたも。

打ち合わせ会

2006年11月19日 23時38分51秒 | 飲み会
なぜかキラカン走行会のオフィシャル打ち合わせ会に参加させてもらいました。

IKENAXがキラカン走行会での重要なポジションにいるため付き添いで参加したというのが表向きの理由ですが…本当はただ飲みたかっただけなのかも。


場所は竹さん宅でありました。いやーかなりの住宅街で田舎もんのおいどんはビピりましたばい。


料理は竹さんお手製おでんや餃子。野郎ばかり八人はすぐ完食しました。うまかったですばい。

ごちそうさまでした~。

工具追加

2006年11月19日 23時22分40秒 | ガレージ、工具
工具がかなり増えました。

昨日、福岡にいったついでに工具屋ストレートに行ってきました。
最近、工具はここで買ってます。
欲しい工具が手がでる値段であるからうれしいです。
画像はラチェット系のみですがプライベーターにしては持ってる方だと思います。
でも、もうそろそろ工具を集めるのを止めようかと思います。
十分作業できるくらい持ってると思うし、どこかで妥協せんとキリがない。

あとは溶接機かな!

え、一般家庭には必要ない?


おいには必要なんです。

だって今は出張溶接してもらってるくらいだから…!

いい中古ないかな~
(゜o゜)

予防接種

2006年11月17日 00時06分52秒 | 普段の出来事
インフルエンザの予防接種(注射)を受けました。

注射うってくれたのがオネーチャンでよかったよかった!
不思議と痛み感じらんのよね。





…さぁ、最近サボってた作業を再開します。

なーんかバトドリで凹んだのが効いたのかお疲れモードでした。

頑張りまーす。