このブログの名前は”赤ハチの日々”でした。
17年間ずっと赤ハチでやってきたけど
急に変えたくなりました。
というわけで
”中村みっちゃんの日記”に変更です。
もう赤ハチ君とか呼ばれることも少ないですし、そんなハンドルネームで呼び合うのは
時代の流れからか少なくもなりました。
というわけで中村みっちゃんでいこうと思います。
そちらが親しみやすいかな。
完全な気まぐれですけど、中村みっちゃんに変更
こんなのは面白半分がいいね。
硬い話バッカやけん、たまにはこんなゆるーいのも面白かばい。
久々懐かしい動画をみました
ドリフトを知ってから早、25年以上なります。
15歳の頃、近くの免許取ったばかりのヤンチャな先輩方に連れられFFのサニーとGZ10ソアラで近くの漁港に行きサイド引いて直角コーナーを曲がるんですが、ありえん光景に衝撃を受けました。
それから数ヶ月後に某所に連れていってもらいました。そこはワンコーナーで練習するとこでしたので仲間内しかいませんでした。
またまた数ヶ月後…ついにメジャーな某所(八○○)に連れて行ってもらえるようになり、初めてみる知り合い以外の走り…テンションMAXでした。
それからはほぼ毎週のようにギャラリー部隊で連行(笑)土曜日の昼間は賑やかになるにはどうしたらいいか考えてたかな(笑)
高校生ながらいろんな方に話かけて、終いには知らない人にカ○ミに連れて行ってもらいました。後に、この知らない人とは同じチームに入らせてもらいました。
初のカ○ミは、当時、佐賀県で有名やったミラ○の人逹や旋回○の人逹が来ててレベルの高さを思い知らされました。
某所に飽き足らずサーキットにも連行(笑)メカニック兼ビデオ係でした(笑)お礼に横乗りです。
まだセキアがなくて、三井三池とオートポリスによく行ってました。
その当時、三井三池なんかはコースに2台しか入ることしか出来ず自分等が走ってたころとは雰囲気も違ってましたね。
ドリフトビデオも先輩逹がよく買ってたので、
ビデオなんて高いのは高校生じゃ痛い出費ですからね。
ドリフト予備軍として2、3年活動?しましたが、ドリフトのやり方を横に乗ってまじまじと見てたし、足廻りの交換やブレーキパッドの交換やマフラー交換も手伝いながらさせられてたので勉強にはなったです。
環境としてはすごくよかったのかもしれません。
車を購入できる時期が近づいてきた高3の12月。
車種をリストアップしました。
AE86
MZ10
GZ70
MZ70
AW11
をM/Tで25マン以内でが希望。
色や改造の有無しは希望しない。
最初は86に乗りたいとかじゃなく、ドリフトができてトヨタ車だったらなんでもやかったんです。自分の父親が某ディーラーに勤めてたのがトヨタ車を買うきっかけです
1月に親父がたまたま個人売買で86の3Dレビンを見つけてきました。(これが今の赤ハチ1号機なんです)多久まで見に行き即決めでした。
前期GTアペ白黒
車検が1年10ヶ月付き距離9万キロフレームまでいった事故歴は無し。
ホイールとマフラーとダンパだけ換わった、ほぼノーマルに近い状態でした。
これで値段が17マン
2月にはもう家にありましたから(笑)
免許とる前に買ったみたいな~。
けど、周りの反応は…でしたね。
86は楽しい車。それは認めるけどボロい、内装が赤とかカッコ悪い。先輩方に散々、言われたのを覚えてます。
86が好きで欲しくて乗り始めたのではないと知ってるから言ったんでしょうね。
けど2年は、この86に乗ると決めたので、それまでにたくさん走ってドリフト上手くなろうと思いました。
だいたいドリフト大会で勝つためにドリフトすると決めてました。それも21歳ぐらいまでには全国大会とか出れてたらと、よく考えればかなり大口叩いてた無免許時代やったような…。
4月に免許撮ったんですが、慌てず1ヶ月は車の運転の練習をしました。クネクネした林道を安全な速度で走る。同級生は速攻で山に行き5年組んだローンで買った車を横転させ廃車。そんなこともあり、まずは基本からと基礎運転でした。
基本ばかりしてたら先に進まないので1ヶ月後には出口が広いコーナーでパワースライドの練習。
まず安全なことからチャレンジするのが自分流。できたら次…てな感じ。
次は雨山。梅雨時期なんで丁度よかったです。かなり雨が降った年だったと思います。
場所は牛○のルンビ○。
他の人の邪魔にならないように20時~21時に特定のコーナーだけ決めて練習しました。早めの時間やったらもし、何かあったとき、だれか来てくれそうですしね。あと、今でもそうですが練習を人に見られたくなかったんでしょうね。
帰りは林道でグリップの練習。
無駄な練習をしなくていいように、無い頭で考えてたんだと思います。
6月の終わりの頃には雨の振返しはかなりの成功率だったです。特定コーナーだけですが(笑)
そういや、この時期に色も変えたんです。
白黒ツートンが嫌だったんで下半分だけ缶スプレーで塗りました。
勢いは良かったみたいです(笑)
それが壊れてホーシングごと4ピニオンの後期LSDに変更。18歳の夏は自分たちでホーシング交換したんです。警察きたけど(笑)
ウェットでの走りがドライでも可能になりました。
8月ぐらいやったかな~9月に走行会があるとか話があって仲間内も行くってんで、FタイヤをM7Rを注文してF足をTRDのオイルショートに変更しましたね~。理由も無くね(笑)これが意外に走り易くて、ドキドキの初サーキットデビューでモビタの最終コーナーをドリフトできてました。1、2、3コーナーがギリギリ出来なかったけど、調子は良く、てか調子に乗って走ってたら最終コーナーのイン側でFタイヤ引っ掛けて横側パンク(;_;)
新品タイヤやったのに…ショック大でした。
その後、リヤ用Gグリに履き替えるも上手く出来ずほろ苦いサーキットデビューとなりました。
もうこの頃に同級生の何人かは1~3コーナーまで繋げてましたからね~。超悔しかったの覚えてます。
これを期にコソ練開始です。サーキットに1人で行くんです。知らないとこの走行会に…(笑)トラブルとか考えてしまいそうですが、上手くなりたい一心だったんでしょう。競争心はありましたからね~。
そんなんで廻りからも認めてもらえるようになり、鼻が伸び始め頃、前々回で出てきた高校生の頃某所に連れて行ってくれた知らん人に再開、&走りを認めてもらい初のドリコンへのお誘いを受け、当時のBM杯極ドリクラス(エキスパート)に出場することになりました。
出場したときは、まだ18歳…。
ノリというのは大切ですね。
断わることを知らないからいろんなことにチャレンジし、人より経験を積む、そして上を見れる。
ここから目標に向かって、12000円の弁当を何回食ったかわかりません。
大会が本番、他は練習という感じが強かったんで、本番で負ければ楽しくない。
目標を高く置きすぎたために残念な奴やった感じです。でも目標は達成し、家族も増え、車にどう関わるか。何せお金がかかる。少くても部品代はかかる。作業は自分でってことでたくさんの技術習得。実践で使えるようにと物事の理解はみなさんご存知のように正面から向き合います。
車を楽しむのが目標っていいなと思ってるけど勝負事の達成感は魅せられたものにしか味わえない。
車遊びに関しては好きなようにしてきたから後悔はない。こうしたいあーしたいが強い。
終わり
左からAE86純正、AE92後期純正、1G+アダプター
今回の車両には1Gを使用します。
自分の中では一番トラブル少ないです♪
デカいです♪
でもさ、でもさ、なんで外径の仕上がりがRa25ぐらいあるのよ?
ローレットっぽい?
何かしら理由があるのだろうか。
寸法精度を確認してからの使用になるな(^-^;
赤ハチの日々10周年になります。
詳しく書いていないよ生存報告みたいなブログを閲覧してくれるみなさん有難うございます。
10年前、ホームページ活動が活発な時代に始めたこのブログ。
やってることを記録したりアピールしたりたくさん繋がりが持てました。
閲覧数を見ると前より少なくなってきてますが、まだまだたくさんの方が閲覧されています。閲覧数稼ぎたいならフェイスブックやみんカラという手がありますが、ここは車関係オンリーで進めて見たい人だけが見るブログとういう感じですかね。
さて10周年ということで、過去を振り返りたいと思います。
最近じゃ滅多に無い長文です。
2005年よりここのブログを始めて様々なことがありました。
ブログ始めた頃はドリフト大会でなかなか勝てずエキスパートクラスからミドルクラスへ変更。2005年三井カップミドルクラスシリーズチャンプになりました。
2006年はエキスパートクラスへ再チャレンジでしたが結果が出ません。はだし天国も初めて走ったばい。エンジンブローもこの年でセッティングに費やした。今の2号機はこの年に手に入れた。またオレンジのSR4スロNA6速MT仕様を借りてCARBOYバトドリで3位になったのが2006年ですね。
2007年前半はセキアの大会に出場しましたが惜しいところで予選落ちが続きました。気持ち落ち着かせようと出た三井カップ第3戦エキスパートクラスで2位(決勝相手タクボさん)、
三井カップ第4戦2位(決勝相手タクボさん)、
セキアバトドリ2位(決勝相手ウ●オ選手)、
三井カップ最終戦優勝(決勝相手タクボさん)、
三井カップシリーズ2位、この年振りかえると、運が見方してくれた年でもあったね。たくさんの人に感謝した。だって学生時代、ドリフトを始めるきっかけになったのもドリフトの大会で勝つことが目標だったから・・・。ほんとはもっと簡単に考えてた。けど高いお金払って、いっつも負けて甘いことに気づかされた。ドリフト大会に出場するのは簡単だけど勝ち上がる難しさを知った。けどね諦めなかったのは赤ハチ1号機のおかげ。ハンドル握ったら負ける気がしなかった、自分にとってAE86というより赤いAE86の1号機がすごく頼りになった。弱気になる自分に相手がターボであれ、どんな凄い人でも同じ土俵にいる限り勝つ可能性はゼロじゃないと思わせてくれたクルマでした。
2008年いか天九州大会個人優勝。
乗りに乗ってた時期。高校時代の友人から「学生のとき一緒にオプションビデオ見てた時、自分もいか天優勝するけーーんて言ってたの本当になってね」と言われたっけ。小さいころからF1見てて表彰台でシャンパンファイトする姿に憧れてたことが現実になったよな。
それからセキアの大会に移行し予選もコンスタントに通るようになったね。そして集大成となる西日本統一選の権利を頂き、徳島のモーターワールドへ。結果惨敗だったが経験n一つになった。
2009年は車両製作の年がほとんどでしたね。コンピュータやナックルのことなど作業に追われる日々が続いたようです。大学に理系の授業受けに行ったりと、なかなか走る機会が少なくなっていったけど車に対する知識や技能は格段に上がった年だったのではないでしょうか。2009年から2010年にかけては一時期みんカラにブログを移行したりしましたが
2011年に初めてのCLUBN2走行会を開催するにあたって再度ここのブログを再開。
九州AE86-4AG団体ドリフト モビリティおおむた
三井王座決定戦もこの年だったことブログ見返して気付いた。あの時某D1選手に4回ぐらいサドンデスして最終的に負けたんだけど、非力なAE86でドグTM仕様の車両に互角な戦いできたことは今考えてもありえんな。この大会終わった後から共有車両として使用してきた2号機を勝負できそうなくらいまでの車両を作ろうと始めました。
2012年に第2回のCLUBN2走行会を開催しまして赤に塗った2号機の初お披露目となりました。
この年はセキアが無くなった年でもありますね。セキアで最初で最後の86走行会は2号機だったけど楽しかった。夏頃にモビタも無くなることを知らされたんだよね。それで86重視最後のモビタでスーパー団体。広島勢に最後に団体しましょうと声掛けてほんと良かった。
1号機も2号機も出して10年連続の86重視モビタ参加は思い出に残った。セキアが12月いっぱいだったので年末に最後のセキアを堪能した。
2013年は2月にCLUBN2走行会を開催。1号機で長年使ってきたエンジンがブローし消火器までかける始末。正直運命まで感じました。
3月にもモビタラストランを終え、
九州AE86団体ドリフトパフォーマンス
4月にははだし天国へ86祀りへ。
ホームコース無くなったけど天山リゾート駐車場をつかえることになって2号機では初となる大会九州リーグに参戦。
この年の車に関しては様々な変化が大きかった年でもありましたね。
2014年は中山サーキットへの遠征、
そしてはだし天国へも行き
CLUBN2走行会をAPジムカ場とAPレイクサイドで開催を致しました。いろんな車両作りもしたりして充実はしてると感じましたね。
2015年の今年は有田ポーセリンでのドリフト、
鹿児島ホビーへの遠征。
こう時系列で書いたら新たな開拓が毎年できてるような気がします。
そして毎年誰かと出会いがあり車遊びとしては充実してますが、実際のところは満足はしてない。
もっとこうしてあーしてと考えてますが、いろんな状況考えるとこのくらいかな。
これからもぼちぼちと更新していこうと思います。
温かい目で見守っていただければ幸いです。
16年前の赤ハチ(1号機)がBM杯に出場したとき、雑誌に載せられたものです(^_^)v
車高高いねー(^-^;
オーラが無いねー(;´д`)
この時も同じこと思ってたけどさ、自分の車もっと進化させなきゃと思う。
1号機が18年目となりました!
現状走れる状態ではないけど、復活に向けて作業に取りかかっております(*^^*)
魅せれる車両目指してます!
ここ最近、やたらと閲覧数が増えてる赤ハチの日々です。
訪問者数?IPアクセス?が先月からすると、1日平均50から100近く上がってきてます。
フェイスブックやみんカラとは違い、見られるという意味では検索しないと出てこないはずのブログサイトなんです。
天山スキー場やドリフトリーグに参加したのも影響あるのでしょうか??
いつも閲覧されてる方などはリアルな絡みがある方だと思いますので私のことは充分ご存知な方もいると思います。
とまあ自己紹介でもしてみます
管理人 赤ハチ
佐賀南部に在住のAE86乗りです。
レビン3ドアを2台所有し、1号機は所有歴16年、2号機はIKENAX(過去日記参照)と共同所有だが愛知に行っていないのでほぼ自分の車両で所有歴は7年ほど。あ、先月IKENAXが帰郷してたので会ったら最近はレーシングカートしてるんだって、マリオにでもなるつもりなんでしょうか??WWW
主にサーキットでのドリフト活動が多く学生時代からドリコン、大会に興味を持ち目標を立ててやってきた所存です。
車両作りは出来る事はすべてやるの精神で、リフト、タイヤチェンジャ、コンプレッサ、溶接機完備のマイガレージで日夜車作りに励んでおります。エンジン製作はもちろん、コンピュータのセッティング、ワンオフパーツの作成、設計、塗装も自分で行い、すべてを自分で行うわけですので、設計、材料手配、加工、取り付けと時間がかかり効率はよくないかな(汗。
86との付き合いは、偶然、車検付きのFR車両があったというだけで、乗ったらハマッたという感じです。まあ波長が合ったんだと思います。価値観だと思いますが街中で乗るよりサーキットで全開で走るのが好きなんで、大切にしてるけど、車両を守る意味での大切とは違う感じです。
あと、呑むのが好きで、至るとこの車仲間とお酒飲んでます。
最近じゃ、グルメブログも増えましたね。
まあざっとですがこんなとこですかね!
ここでブログ書き始めて丸8年になりますね。
文章気にせず書くことが大切と思いながら書いてるので、手抜き満載です(笑
ここみたいなオープンなブログサイトと言いますか、SNSとはまた違う形の場所ですのでマイペースで地味~に書いていきますので、温かい目で読んでもらえれば嬉しいです。