goo blog サービス終了のお知らせ 

プカプカプク日記 ~Life is Trip~

週末の食べ歩きや国内・海外旅行記など
お出かけ日記を中心に気ままにお届けいたします 
Love&Smile~♪

ウィーン2日目~ヴァッハウ渓谷(2)メルク修道院

2017-07-07 | オーストリア

メルク修道院の入口です。
まるで宮殿のような東ファサード、
この修道院も(マリア・テレジア)イエローですね。



修道院中庭です。



ここは11世紀に建立されたベネディクト派の修道院。
その後18世紀に改築されて、オーストリア・バロックの至宝とまで言われてます。
それは中に入って実感の修道院でした。
また、1770年マリーアントワネットがフランスのルイ16世の元へ嫁ぐ途中に
この修道院で1泊したそうです。



残念ながら中の禁止。
途中に出てくるドナウ川を見下ろすテラス。



ステキな眺めです





ありゃ、教会のファサードは半分工事中。



テラスを挟んで向こう側の棟に世界一美しい図書館があります。



次に乗る遊覧船の乗り場はこの下に見えてる駐車場の奥。



世界一美しい図書館と豪華絢爛な付属教会も禁止だったため
ガイドブックと絵葉書を購入。
礼拝堂では丁度お昼の祈りの時間でしたが、後ろで見学出来てラッキーでした。
遠くから見学しただけですが、そのごてごてバロックの豪華さに圧倒。



見学を終えて。。。



外に出ると、庭園にも同じチケットで入園出来るので入ってみることに。
入ったところで、白人の若いカップルに記念撮影を頼まれ、
お返しに撮ってくれると言うので同じ場所に腰掛けハイチーズの中年2人。
若い2人が腰掛けるとポーズになるが、私らだとただの休憩中みたいな。。。





この庭園、物凄く広いです。





端から撮ったメルクの町はずれ?



庭園はこちら側に続いております。

   

とハイタッチのクニパ・笑(絵です!)

   

展望所もあります。



メルク修道院を出て、町歩き。





途中のカフェで、アイスとパンを購入。食べながら。。。ぶらぶら



西側から見た丘の上のメルク修道院。



さぁ、次は待望のドナウ川クルーズへ。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする