プカプカプク日記 ~Life is Trip~

週末の食べ歩きや国内・海外旅行記など
お出かけ日記を中心に気ままにお届けいたします 
Love&Smile~♪

2024.7月 東京一泊②~ホテルニューオータニ

2024-08-19 | その他国内旅行
東京での一泊は、赤坂見附駅から徒歩すぐのホテルニューオータニ。
直ぐなのですが、ホテルグループ自体が大きくて歩きます。
ガーデンコートからガーデンタワーを抜けて
ようやくザ・メインへ。

取ったのはタイムセールで
ザ・メイン デラックス ツイン(45㎡)をレストランが選べる朝食付きプランで。
当たったお部屋は、1370号室。



あ、友人の後ろ姿が・笑



大きな窓で解放感がありました。



眺めは日本庭園側では無く清水谷公園向きでした。



なぜか京都の手作り飴のおもてなし・笑



 

バスルームも広々。



シャワーブースもセパレートで使いやすい。

 



アメニティーはオムニサンスの。



ベッドの上にパジャマがありましたが、
引き出しには浴衣も。
外国人観光客はこっちの方が着たいでしょうね。



ザ・メインの建物はこんなデザイン。



チェックインの時に、
パティスリーSATSUKIにてケーキを買ってお部屋に入りました。
売ってるケーキのお値段に目玉飛び出た~

 

マンゴーのショートケーキが4860円
桃のショートケーキが3996円



マスクメロンのかき氷が4950円ですって
ヒィ~、流石に東京のホテル価格ですな。

恐々一番安いチーズケーキを買ってお部屋に入りましたとさ。
友人とお部屋でケーキ食べながら、
暫くケーキとかき氷の値段の話しで盛り上がり、
そろそろクニパとの待ち合わせに銀座に移動します。
池袋に帰る友人とは同じ地下鉄に乗って別れました。
翌日もその友人と昼間はぶらぶらしますよ。

夜、帰ってきたところのガーデンラウンジ。
朝食はこちらで頂きました。







それから、夜10時まで入れた日本庭園へ。
江戸時代から400年近くの歴史ある日本庭園。
ホテル開業60周年を記念した
夏Ver.ホワイト&ブルーのライトアップがされていました。













外国人の宿泊客も多かったです。
夜にヨーロッパ系観光客がぞろぞろツアーでどこかに出かけて行き、
いったい何処に行くのか気になりました・笑

流石に格式ある良いホテルでした。
ただ、私が泊まりたかったのは別のホテルで
そこはあまりにも高すぎて却下されてしまいました
だって7月の連休の時だったし、
東京のホテルの値段が高騰ですよね
ま、クニパは講習会で寝に帰るだけのホテルですからね、
ここならギリギリOK!が出て泊まれました

東京御三家のホテルは、帝国ホテル、The Okura Tokyo、ニューオータニ。
新御三家は、パークハイアット、椿山荘、ウェスティン。
新々御三家は、マンダリン、リッツ、ペニンシュラだそうです。
その他外資ホテルが乱立ですしね。
改めて大都会東京だーーー


次に朝食と朝の日本庭園を








ご訪問ありがとうございます

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024.7月 東京一泊①~国立新... | トップ | 2024.7月 東京一泊③~ニュー... »
最新の画像もっと見る