![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c7/477cf7a664934c9bc10c2f90c227cf4f.jpg)
二日目の晩ごはんを食べた後、お店の外はドシャ降りの
スコール。
よって、
でホテルへ直帰しました。
その夜、先ほどのスコールはもう上がっていたので、
散歩と言うか夜食を食べにちょっと街ぶらを![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
。。。
行ったお店は、
マレーシアを代表するカフェ「オールドタウン・ホワイトコーヒー」です。
マレーシア全土・シンガポールでチェーン展開しているカフェ。
今ではオーストラリアやイギリス、アメリカにも出店していて
”アジアのスタバ”と呼ばれてるらしい。
日本にはまだないから、知らなかったけど。
ハイアットホテルからも近かったので夜、ぶらぶら行ってみました。
夜22時過ぎぐらいに着くも結構地元の人が入っておりました。
営業は23時まで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/2d/7e8b286e6739d7c5478ba35301b17480.jpg)
私は店名を冠したオールドタウン・ホワイトコーヒーを、
クニパはそのアイスを注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/61/e44ac0364a2a88ecb7b9e8e3b2d56e0f.jpg)
ホワイトコーヒーはマレーシアのイポー特産のコーヒーで、
通常のコーヒーと焙煎方法が違い、
焙煎したコーヒー豆が白っぽいので白珈琲と呼ばれるらしい。
味は濃厚でいて、苦味が少ないのが特徴。
3種類のコーヒー豆(アラビカ、ロブスタ、リベリカ)をブレンドしていて、
そこに初めからミルクとお砂糖が入っています。
なんだか京都のイノダコーヒーみたい?!
ちょっと甘めですが、ビターな後味が残ります。
それと、名物のカヤ・トーストを。
カヤ&バターはマレーシア人の朝の定番メニューとか。
でも朝食はホテルのビュッフェ利用なので、夜食として食べてみたの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/26/c33cda56ead8a2dcb55fa7f79d4870c9.jpg)
ほんのり甘いカヤ&バターが美味しいカヤ・トーストでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/6a/580557d2bc5495270739503ed2d4bb45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/58/a880340abb3203029743960ba017c7be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/bd/4180a5412f3fb57c7ab5e91644c2647c.jpg)
何だかこのお店でほっこり。。。、
とても落ち着ける空間で気に入りましたょ
RM19.70(約650円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/01/f56b2f4ce5aa82eada96f38281294f08.jpg)
お隣は「富源」さん。そちらにも夜遅くにどっさり入ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/32/30a935f0181c8fe1a9a787a0e152d04d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/05/83960263b9aee42d7517c5898092da3e.jpg)
そして、翌日の夜遅くにまた出没(笑)
メニューに、麺料理や軽食もあったので、またまた夜食を食べに。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d9/7423b3bb135a81692970ced27428ce85.jpg)
コーヒーとコンボで注文したのは、クニパがBBQ入り汁麺を。
この麺&スープがカフェメニューと侮るなかれ、すっごく旨いのだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d1/162ed705e60020af6ed8af0e7dc7f095.jpg)
私は今度はスチームのカヤ・トーストを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/3d/cfe1b6fe07c25adbdc50b22b61af0607.jpg)
蒸籠でふわっふわに蒸したトーストにカヤ&バター付けて食べると美味い!
コンボトータルRM24.95(約820円)。
いや~、ほんと毎日通いたいほど良い店だった。
注文の仕方はテーブルに注文用紙と鉛筆があるので、
メニューに乗ってる番号を書いて店員さんに渡します。
コンボの書き方を間違っちゃったけど。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
お土産に、ここのインスタントコーヒースティック(15袋入り)を
スーパーで見つけて買って帰りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
バラまいたり飲んだりして、後残り2本。。。あ~、淋しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b9/df56374da1cbd1bcec65646d93d41216.jpg)
コンシュガーとレスシュガーの2種類買ってみたら、
シュガーレスの方も甘い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
よって、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car2_taxi.gif)
その夜、先ほどのスコールはもう上がっていたので、
散歩と言うか夜食を食べにちょっと街ぶらを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
行ったお店は、
マレーシアを代表するカフェ「オールドタウン・ホワイトコーヒー」です。
マレーシア全土・シンガポールでチェーン展開しているカフェ。
今ではオーストラリアやイギリス、アメリカにも出店していて
”アジアのスタバ”と呼ばれてるらしい。
日本にはまだないから、知らなかったけど。
ハイアットホテルからも近かったので夜、ぶらぶら行ってみました。
夜22時過ぎぐらいに着くも結構地元の人が入っておりました。
営業は23時まで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/2d/7e8b286e6739d7c5478ba35301b17480.jpg)
私は店名を冠したオールドタウン・ホワイトコーヒーを、
クニパはそのアイスを注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8b/f40c60542bed4631d3e370c27027aa29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/61/e44ac0364a2a88ecb7b9e8e3b2d56e0f.jpg)
ホワイトコーヒーはマレーシアのイポー特産のコーヒーで、
通常のコーヒーと焙煎方法が違い、
焙煎したコーヒー豆が白っぽいので白珈琲と呼ばれるらしい。
味は濃厚でいて、苦味が少ないのが特徴。
3種類のコーヒー豆(アラビカ、ロブスタ、リベリカ)をブレンドしていて、
そこに初めからミルクとお砂糖が入っています。
なんだか京都のイノダコーヒーみたい?!
ちょっと甘めですが、ビターな後味が残ります。
それと、名物のカヤ・トーストを。
カヤ&バターはマレーシア人の朝の定番メニューとか。
でも朝食はホテルのビュッフェ利用なので、夜食として食べてみたの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/26/c33cda56ead8a2dcb55fa7f79d4870c9.jpg)
ほんのり甘いカヤ&バターが美味しいカヤ・トーストでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/6a/580557d2bc5495270739503ed2d4bb45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/58/a880340abb3203029743960ba017c7be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/bd/4180a5412f3fb57c7ab5e91644c2647c.jpg)
何だかこのお店でほっこり。。。、
とても落ち着ける空間で気に入りましたょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/01/f56b2f4ce5aa82eada96f38281294f08.jpg)
お隣は「富源」さん。そちらにも夜遅くにどっさり入ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/32/30a935f0181c8fe1a9a787a0e152d04d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/05/83960263b9aee42d7517c5898092da3e.jpg)
そして、翌日の夜遅くにまた出没(笑)
メニューに、麺料理や軽食もあったので、またまた夜食を食べに。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d9/7423b3bb135a81692970ced27428ce85.jpg)
コーヒーとコンボで注文したのは、クニパがBBQ入り汁麺を。
この麺&スープがカフェメニューと侮るなかれ、すっごく旨いのだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d1/162ed705e60020af6ed8af0e7dc7f095.jpg)
私は今度はスチームのカヤ・トーストを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/3d/cfe1b6fe07c25adbdc50b22b61af0607.jpg)
蒸籠でふわっふわに蒸したトーストにカヤ&バター付けて食べると美味い!
コンボトータルRM24.95(約820円)。
いや~、ほんと毎日通いたいほど良い店だった。
注文の仕方はテーブルに注文用紙と鉛筆があるので、
メニューに乗ってる番号を書いて店員さんに渡します。
コンボの書き方を間違っちゃったけど。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
お土産に、ここのインスタントコーヒースティック(15袋入り)を
スーパーで見つけて買って帰りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
バラまいたり飲んだりして、後残り2本。。。あ~、淋しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b9/df56374da1cbd1bcec65646d93d41216.jpg)
コンシュガーとレスシュガーの2種類買ってみたら、
シュガーレスの方も甘い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)