2日目の朝。
まずは朝ごはんを食べに、MRTに乗りました。
降りた駅は前日にも降りた中正紀念堂駅。
でも出口を変えて5番出口から上がりました。
この建物は、國家戯劇院。
建物の陰でダンスの稽古されてます。
そうそう私、太極拳を習っていたので
台湾に行ったら朝の公園で地元の人と一緒に太極拳してくるわ!って
冗談言うてたんですよね。
結局、実現出来ず
朝ごはんを食べに行ったのは「鼎元豆漿」。
人気店です。
並んで注文。
席は相席必須。
早速友人は女性が一人で食べてる席に
相席OK!か聞いて座るやいなや話しかけてました・笑
私はてっきりこの辺りで働くOLさんかと思いきや、
子供の学校へ送迎に来てこれから家に帰るママさんだと。
家が遠いのですって、毎日の送迎ご苦労様です。
週に2~3回はここで朝食を食べるそう。
友人と若いママさんと、
朝の忙しい時間にありがとうございました。
私たちの食べたのは鹹豆漿(シェントウジャン)。
定番の朝ごはんですね。
ここのは、とても薄味なおぼろ豆腐スープ。
あっさりスルスル頂けました。
ご馳走様でした。
さて、朝ごはんを食べたら活動開始です。
すぐ隣の中正紀念堂へ。。。
あらあの人影は太極拳かしらん♪と目を凝らすワタクシ。
違いました。
冗談じゃなく、本当に狙ってた
中正紀念堂へ。
お目当ては衛兵交替式。
蒋介石を讃えた蒋介石像がある紀念堂。
巨大扉が開くのを待ちます。
9時ちょうどに開門。
交替式を見学。
1時間直立不動でご苦労様です。
庭では友好の桜が咲いていました。
中正紀念堂公園を後にして、
MRTに乗って移動します。
途中の車窓から見えた圓山大飯店。
巨大ホテルですね。
一度は中を覗いてみたいかも
さて、士林駅で下車します。つづく
ご訪問ありがとうございます
まずは朝ごはんを食べに、MRTに乗りました。
降りた駅は前日にも降りた中正紀念堂駅。
でも出口を変えて5番出口から上がりました。
この建物は、國家戯劇院。
建物の陰でダンスの稽古されてます。
そうそう私、太極拳を習っていたので
台湾に行ったら朝の公園で地元の人と一緒に太極拳してくるわ!って
冗談言うてたんですよね。
結局、実現出来ず
朝ごはんを食べに行ったのは「鼎元豆漿」。
人気店です。
並んで注文。
席は相席必須。
早速友人は女性が一人で食べてる席に
相席OK!か聞いて座るやいなや話しかけてました・笑
私はてっきりこの辺りで働くOLさんかと思いきや、
子供の学校へ送迎に来てこれから家に帰るママさんだと。
家が遠いのですって、毎日の送迎ご苦労様です。
週に2~3回はここで朝食を食べるそう。
友人と若いママさんと、
朝の忙しい時間にありがとうございました。
私たちの食べたのは鹹豆漿(シェントウジャン)。
定番の朝ごはんですね。
ここのは、とても薄味なおぼろ豆腐スープ。
あっさりスルスル頂けました。
ご馳走様でした。
さて、朝ごはんを食べたら活動開始です。
すぐ隣の中正紀念堂へ。。。
あらあの人影は太極拳かしらん♪と目を凝らすワタクシ。
違いました。
冗談じゃなく、本当に狙ってた
中正紀念堂へ。
お目当ては衛兵交替式。
蒋介石を讃えた蒋介石像がある紀念堂。
巨大扉が開くのを待ちます。
9時ちょうどに開門。
交替式を見学。
1時間直立不動でご苦労様です。
庭では友好の桜が咲いていました。
中正紀念堂公園を後にして、
MRTに乗って移動します。
途中の車窓から見えた圓山大飯店。
巨大ホテルですね。
一度は中を覗いてみたいかも
さて、士林駅で下車します。つづく
ご訪問ありがとうございます