プカプカプク日記 ~Life is Trip~

週末の食べ歩きや国内・海外旅行記など
お出かけ日記を中心に気ままにお届けいたします 
Love&Smile~♪

ウィーン4日目~オーストリア応用美術博物館

2017-08-14 | オーストリア

ウィーン4日目の予定は、シェーンブルン宮殿見学と決めていて、
その後のことは特に何も決めてませんでした。
ふと思い付きで、オーストリア応用美術博物館に行ってみることにしました。
ここはウィーン初日に乗ったリンクトラムから見て気になった建物外観。

中には中世から現代までのヨーロッパの家具やテキスタイルなどの工芸品が展示され、
1900年代のウィーンの人々の生活様式が学べます。
それと、東アジア、オリエントの美術工芸品もあり。
日本の焼物等も展示されています。

椅子やカーペットなどは、ディスプレイに工夫を感じました。
それと、以外にもクリムトの作品にも数多く出会うことが出来て大満足
クリムトのポスター画など、人が少ないのでじっくり見れて穴場な博物館







1階入ってすぐの中央ホールはビュッフェスタイルのレストラン?のようで、
入った時間には閉まってましたが、
それにしても、とてもスタイリッシュでオシャレな感じ



美しかったステンドグラスに、

    

トイレ前にあったこのベンチ椅子、



蛇腹式で形を変えれて面白かったです。



アジアコレクションもあるので、チケットもオリエンタル?

  

とても楽しめた博物館MAKでした。





この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウィーン4日目のランチはカフ... | トップ | ウィーン4日目~ホップオンホ... »
最新の画像もっと見る