プカプカプク日記 ~Life is Trip~

週末の食べ歩きや国内・海外旅行記など
お出かけ日記を中心に気ままにお届けいたします 
Love&Smile~♪

飛鳥散策(9)~岡寺

2022-10-28 | その他お出かけ
最後の「cafeことだま」に寄る前に行ったのは岡寺。
途中で自転車は駐輪場に停めてからの
登り坂の歩きが堪えました
やっと門まで着いた~



ちょうど特別拝観中。

 



手水鉢にビー玉と青紅葉が清々しい。
綺麗に撮れなくて・・残念





階段を上がって、本堂が。



「岡寺」は地名に因んだ呼び名で、正式名称は「龍蓋寺」。
日本最初の厄除霊場なのだそう。
創建はおよそ1300年前に
天智天皇の勅願によって義淵僧正が建立。

特別公開中の日本最大・最古の塑像観音座像、
脇の戸口からひっそり覗かせて頂きました。
ホントに大きい
塑像とは、土で出来た仏像のこと。
日本三大仏にもあげられていて、重文。
日本三大仏とは、
”銅像”の奈良の大仏と、
”木造”の長谷寺御本尊十一面観音と、
ここ岡寺の”塑像”如意輪観音です。



龍蓋池の蓋である大きな要石。
今でも触ると雨が降ると言い伝えが残っています。





そしてなかなかに境内奥が広い。

 

瑠璃井と、



稲荷社と、





奥の院石室。





そこから三重宝塔の方へ。。。





上から見た本堂。



眺めも良かった~



三重宝塔。





日本最初の厄除けのお寺なので、
厄除けぜんざいを2つ購入・・



最後に「cafeことだま」さんで一服した後は、
飛鳥駅目指して帰ります
「ことだま」さんでは岡寺とコラボの厄除けパフェがありましたよ。



17時10分前に到着
これにて、4回目の飛鳥散策終了。
飛鳥サイクリングが気持ち良くって、
また季節を変えて訪れたい場所です。


飛鳥観光は大方網羅しましたが、
まだ訪れていないのが、
飛鳥資料館や万葉文化館、犬養万葉記念館等々、
施設には入っていませんね。
それとキトラ古墳の四神の館もゆっくり見れていないし、
壁画の特別公開時に事前予約をして行きたいです。
ただ今11/12(土)まで特別公開中、興味のある方はぜひ~

次回は春頃行きたい飛鳥。。。って、
「ことだま」のいちごパッピンス狙いがバレバレ
古代ロマンより私の食い意地にクニパも絶句・笑
飛鳥ルビーが食べたい。
いちご狩りも楽しいかも


以上、過去3回に分けて回った順に(番号クリックでリンク)
高松塚古墳、キトラ古墳
亀石、橘寺、石舞台古墳
亀形石造物、飛鳥寺、入鹿首塚
猿石、鬼の俎板・雪隠、亀石
川原寺跡、飛鳥宮跡(伝板蓋宮跡)、入鹿首塚
水落遺跡、石神遺跡、甘樫丘、飛鳥坐神社、大伴夫人の墓、鎌足産湯の井戸
牽牛子塚古墳・越塚御門古墳
朝風峠、稲渕棚田、石舞台古墳
⑨岡寺






ご訪問ありがとうございます



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 飛鳥散策(8)~朝風峠・稲渕棚田・石舞台古墳 | トップ | 『糸車』宇江佐真理 »
最新の画像もっと見る