![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/fa/7fead27525429f71e9d104cc98f38f4a.jpg)
バンコクの話しに戻ります。
ホテルのルーフトップバー「オクターブ」で
軽く1杯飲んだ後は、
BTSサイアム駅へ移動します。
なぜかと言うと、
唯一この旅行で予約していたアユタヤツアーの集合場所を確認するため。
今回のバンコク旅行の第一目的がアユタヤでした。
個人で行くかツアーにするか悩んで、
朝ゆっくりなツアーを見つけて、結局それにしました。
集合場所は、サイアムのパラゴン地上階マクド前に8時です。
大体ツアーだと6時半集合が多いので8時で遅い方なの。
トンロー駅からの時間も計って行ってみます。
ところが3番出口から直ぐのようでしたが、マクドが見つかりません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
やっと見つけれたので、事前に確認しておいて良かった。
当日なら焦った事と思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/82/eb4bc9c1de8481808219433172e36e85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/26/4e309cfadcfc3f89f1bede5fe2463b56.jpg)
パラゴンの中にも入って右往左往よ・笑
地上階にあるグルメイーツ。
集合場所が解ったところで、次は今夜の夕食を。
サイアムスクエアにあるタイ料理店「バーンクンメー」を探すも、
こちらは見つかりません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
グーグルマップではサイアムスクエアとは違う場所が出てきます。
もしかして、移転したのかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
でももう移動する元気が無くなってきて探すの諦めました。
今回、私のリサーチ不足でお店を探すこと他にもう一回有り、
いい加減な性格が露見しての失敗でした。
ちゃんと日本から下調べしとけば良かったわ、
ゴメンよ~
それで諦めて、さっきのパラゴンのフードコートに行く事に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a9/6704b7297fc70d76cef522d2ae1bf18c.jpg)
フードコートなら何かあるかと。。。
あれ、ここミシュランだってよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/34/dc7a5bbd2b9afd446c497298161a12a3.jpg)
タイ料理店なので、ここにしてみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/db/e90d6a84a3dc39a5a9e235a69a222aa0.jpg)
ところが、ほとんど売り切れ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
残ってるのは、ソムタムとチキンですって。
大人気店のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a5/5e2d28e93288a33518d949defe8fe9ba.jpg)
うんうん、これで十分です。(189฿)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6b/79e66792a7e4aeebbeffcd68ab484edc.jpg)
それから、「チャトラムー」でタイティーを。
ソムタムが辛かったので甘いティーが助かりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4a/04f6acc0bed347436c17c4ef34e1f146.jpg)
チャトラムーでは甘さレベルを注文出来るところが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
甘さ0%~130%の5レベルの中から、
タイティーは30%レス、
ミルクグリーンティーは70%レスにしてみました。
でも70%レスでも甘かった・笑
1個45THB(約200円)
ついでにお土産も買っておきました。50THB=215円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/17/87273c7e9956d07f6834ecccf0acec51.jpg)
このタイティー、
最初は甘かったけど、嵌りましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
クセになる美味しさ~
もっと買っておけば良かったな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
最後にエスカレーター近くのアイス屋さんで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/99/57fb1e839149dd3c43f08a1736afac34.jpg)
1カップ25฿(約110円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/9f/a26c556f01e4346f1dd9af99b874d8be.jpg)
ココナッツミルクアイスで美味しい~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
これにて、ホテルのあるトンローに帰ります。
最後の寄り道は、トンローのマンゴー屋さん「メーワリー」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5c/f81c9fd84759ab8e4d2bdafa5bc5e366.jpg)
6年前にも買って感動したマンゴー屋さん、
22時までオープンしていて、
遅い時間に行っても大人気で、
日本人も沢山買いに来ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/26/f8e007f8c278f84dd196aceb5dcb23d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b6/a83e8b5f5a612805de6a350331f69f33.jpg)
買ったのは、定番のカオニャオマムアン。180฿=780円
ココナッツミルクで炊いた餅米が熱々の炊き立てでした・笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/26/25d120ff0325789194c935fe7a71fe5d.jpg)
マンゴー美味い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8a/38afbbcb8d6d279d861ca71de319030b.jpg)
3パック買って、
残りの2パックは翌朝の朝食用です。
これにて、一日目おやすみなさい~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
ご訪問ありがとうございます
ホテルのルーフトップバー「オクターブ」で
軽く1杯飲んだ後は、
BTSサイアム駅へ移動します。
なぜかと言うと、
唯一この旅行で予約していたアユタヤツアーの集合場所を確認するため。
今回のバンコク旅行の第一目的がアユタヤでした。
個人で行くかツアーにするか悩んで、
朝ゆっくりなツアーを見つけて、結局それにしました。
集合場所は、サイアムのパラゴン地上階マクド前に8時です。
大体ツアーだと6時半集合が多いので8時で遅い方なの。
トンロー駅からの時間も計って行ってみます。
ところが3番出口から直ぐのようでしたが、マクドが見つかりません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
やっと見つけれたので、事前に確認しておいて良かった。
当日なら焦った事と思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/82/eb4bc9c1de8481808219433172e36e85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/26/4e309cfadcfc3f89f1bede5fe2463b56.jpg)
パラゴンの中にも入って右往左往よ・笑
地上階にあるグルメイーツ。
集合場所が解ったところで、次は今夜の夕食を。
サイアムスクエアにあるタイ料理店「バーンクンメー」を探すも、
こちらは見つかりません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
グーグルマップではサイアムスクエアとは違う場所が出てきます。
もしかして、移転したのかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
でももう移動する元気が無くなってきて探すの諦めました。
今回、私のリサーチ不足でお店を探すこと他にもう一回有り、
いい加減な性格が露見しての失敗でした。
ちゃんと日本から下調べしとけば良かったわ、
ゴメンよ~
それで諦めて、さっきのパラゴンのフードコートに行く事に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a9/6704b7297fc70d76cef522d2ae1bf18c.jpg)
フードコートなら何かあるかと。。。
あれ、ここミシュランだってよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/34/dc7a5bbd2b9afd446c497298161a12a3.jpg)
タイ料理店なので、ここにしてみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/db/e90d6a84a3dc39a5a9e235a69a222aa0.jpg)
ところが、ほとんど売り切れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
残ってるのは、ソムタムとチキンですって。
大人気店のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a5/5e2d28e93288a33518d949defe8fe9ba.jpg)
うんうん、これで十分です。(189฿)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6b/79e66792a7e4aeebbeffcd68ab484edc.jpg)
それから、「チャトラムー」でタイティーを。
ソムタムが辛かったので甘いティーが助かりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4a/04f6acc0bed347436c17c4ef34e1f146.jpg)
チャトラムーでは甘さレベルを注文出来るところが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
甘さ0%~130%の5レベルの中から、
タイティーは30%レス、
ミルクグリーンティーは70%レスにしてみました。
でも70%レスでも甘かった・笑
1個45THB(約200円)
ついでにお土産も買っておきました。50THB=215円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/17/87273c7e9956d07f6834ecccf0acec51.jpg)
このタイティー、
最初は甘かったけど、嵌りましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
クセになる美味しさ~
もっと買っておけば良かったな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
最後にエスカレーター近くのアイス屋さんで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/99/57fb1e839149dd3c43f08a1736afac34.jpg)
1カップ25฿(約110円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/9f/a26c556f01e4346f1dd9af99b874d8be.jpg)
ココナッツミルクアイスで美味しい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
これにて、ホテルのあるトンローに帰ります。
最後の寄り道は、トンローのマンゴー屋さん「メーワリー」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5c/f81c9fd84759ab8e4d2bdafa5bc5e366.jpg)
6年前にも買って感動したマンゴー屋さん、
22時までオープンしていて、
遅い時間に行っても大人気で、
日本人も沢山買いに来ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/26/f8e007f8c278f84dd196aceb5dcb23d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b6/a83e8b5f5a612805de6a350331f69f33.jpg)
買ったのは、定番のカオニャオマムアン。180฿=780円
ココナッツミルクで炊いた餅米が熱々の炊き立てでした・笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/26/25d120ff0325789194c935fe7a71fe5d.jpg)
マンゴー美味い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8a/38afbbcb8d6d279d861ca71de319030b.jpg)
3パック買って、
残りの2パックは翌朝の朝食用です。
これにて、一日目おやすみなさい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)