Tune-in

アマチュア無線やBCLが好きな60代オヤジの日報

BCL初心者・子ども向けの本が無い

2010-05-05 20:36:44 | BCL・遠距離受信
ドイチェベレ(DW)のクイズで当選した短波ラジオは息子(小六)に与えましたが、特に聴いているふうにはありません。自分も小六で短波を聞き始めましたが、子ども向けの入門書がいくつかあったと思います。
電波の特性
放送バンドの特徴
ログの書き方
受信報告書の書き方
などなど・・・

月刊誌もありました。

最近でている本は、いかにも過去にBCLをやっていた大人向けの本ばかりではないでしょうか。おそらく、どこも向けの本を出しても売れないことは予想されますので仕方がないことでしょうけれど。

とりあえず、日本語放送のスケジュール表を印刷して、ログブックの書き方だけでも教えておこうかな。

にほんブログ村 その他趣味ブログ BCL・ベリカードへ
にほんブログ村

GWは終わり

2010-05-05 20:24:59 | 日常
1週間の休みは終了です。
■ALL JAコンテストで30年ぶりくらいでHF(21MHz)で波を出しました。HFはやはり楽しいと感じました。
■ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポンびわ湖 初日の無料公演をいくつか見に行きました。
■家族4人で哲学の道~大文字山の「大の字」のところまで登りました。見晴らしはすごくよかったです。2万歩、歩きました。ハンディー機を持っていくべきだったかな。
■読書がほとんどできませんでした。(反省)
■仕事に関することもほとんど手がつけられませんでした。(反省)
■その他自己研鑽らしきものができませんでした。(反省)

明日から仕事です。がんばりましょう。

にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村