2回つづけてタクシーネタになってしまいました。
昨晩、会社の数人と懇親会のあと、2次会に祇園のスナックに移動。終電が無くなってしまいました。自分は夜遊びはキライな方なので、最後は早く帰りたかったのですが、同僚は夜遊び好きな方でしたので、おつきあいしました。
帰りのタクシーは5500円、意外と安かったです。帰宅は1時半。
仕事で群馬県の工場に行くといつも最寄り駅から片道6000円近く払っているので、それを思うと安く感じました。
これって、会社に請求できるのだろうか・・・
![にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ](http://taste.blogmura.com/ham/img/ham88_31_yellow_1.gif)
にほんブログ村
昨晩、会社の数人と懇親会のあと、2次会に祇園のスナックに移動。終電が無くなってしまいました。自分は夜遊びはキライな方なので、最後は早く帰りたかったのですが、同僚は夜遊び好きな方でしたので、おつきあいしました。
帰りのタクシーは5500円、意外と安かったです。帰宅は1時半。
仕事で群馬県の工場に行くといつも最寄り駅から片道6000円近く払っているので、それを思うと安く感じました。
これって、会社に請求できるのだろうか・・・
![にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ](http://taste.blogmura.com/ham/img/ham88_31_yellow_1.gif)
にほんブログ村