Tune-in

アマチュア無線やBCLが好きな60代オヤジの日報

QRPでもCWなら何とかなる?

2017-05-06 22:11:56 | アマチュア無線

今日は、河内長野のお寺で母の七回忌法要を行いました。
父も昨年1月に亡くなり、実家も12月に売却したため、それまでは相続やら片付けやらでバタバタしていましたが、妹夫婦に会うのも久しぶりの感があります。

夕方、家に帰ってきて簡単に夕食を済ませたあと、一息ソファーで寝てしまいましたが、目を覚ましてスマホでネットを見ていると、Eスポが出ているような情報がありましたので、2階に上がって無線機をつけてみましたが、もう落ちてしまったのかそれほどではありませんでした。それでも21MHzで東北の局のCQがSSBで聞こえてきたりしていました。

10MHzでJLRSの記念局が北海道から出ていたので、コールしましたが取ってくれそうな気配がありません。
QRPでしかもアンテナの打ち上げ角が高いのか、北海道はつらそうです。無線機のスイッチを切ってから30分くらいしてから、もう一度スイッチをいれたら、さっきよりも強く入感していたので、コールしたところ3回目くらいで取っていただくことができました。ただしフルコールを取っていただくのに3回くらいかかりました。

全く飛んでいないわけではないが、コールサインを聞き取るのに難しいくらいの電波の弱さなんだろうなぁと推測します。

無線機・アンテナともグレードアップをしたいものです。

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村

アマチュア無線ブログランキング

BCL・ベリカードブログランキング

http://taste.blogmura.com/ham/ranking_pv.html