年賀状は僕らの世代で終わりなのだろうか、子供らはLineとかであいさつするのか、年賀状そのものを作ったりしていない。
自分も最近は意味が無いと思いつつも、毎年、年末ぎりぎりになってWEBから適当なイラストをダウンロードしプリンターで印刷して作成している。
ここ数年、会社関係の先輩OBで、年賀状終了宣言を書いてこられる方もちらほら混ざるようになった。会社づきあいが卒業してからも続くことは稀であろうし、年賀をもらっても、という気持ちになるのであろう。連絡を取りたければメールなどの便利な手段が他にあるし。
自分はもうしばらく現役のサラリーマンをやらせてもらうつもりなので、あと数年は年賀状の習慣を続けることになろうかと思う。