五十坂・登りきらずに下り坂

とうとう56才になりました。
ほとんど年寄りと女子供しか
回りにいません。
そんな日常を綴っています。

時代が追いついた

2011-07-14 17:58:45 | 主人

今年、ステテコが流行しているそうですが、
うちのダンナは、何年も前から、ずーっと愛用しています。
(オジンそのものです)

汗を吸ってくれて、快適なんだそうですよ。

「時代がやっとオレに追いついた」
と言って、鼻息を荒くしています。

時代に後押しされたのか、
昨日は、会社から帰ってきたら、ステテコと下着ひとつになり夕食。

ダンナは、家でそんなにだらしない格好する事はないのですが、
今年は、そんな格好をしても、許される風潮にあるのか?

今年は、節電、節電、と言っているので、
それをいいことに、世間のオヤジ、だけでなく、オバサンも?
いや、老若男女、
ラフにラフにと、どんどんどうでもよくなっっちゃってる?

でも我が家に限って言えば、
いつもの夏、これくらいの温度(室内温度30℃)じゃ
エアコンなんかつけていないんだけど、
どさくさに紛れて、ダンナ、だらしなさ過ぎ。