児童館こどもまつりが、無事に終了しました。
最高気温34度の中、蒸し暑い児童館の中で、
お母さんたちには一生懸命働いてもらい、
なによりも児童館の先生たちがメインで動いてもらい、
無事におまつりを終えることができました<(_ _)>
蒸し風呂のような暑さの中、
暑い暑いといいながら、
子供たちも、大人たちも、
楽しんだおまつりでした。
収益も、手づくり品が少ない割りに、
結構あったようで、
ありがたかったです。
母親クラブ主催の親子活動や物品の購入のために、
大事に使わせていただくことになります。
ありがとうございます。
大人の来館が少なかったようなので、
そこは来年度への課題ということにします。
母親クラブに入ったのも、初めてのようなもので、
内容についてまったく理解していない、会長です。。。
いろんな場面で、戸惑うことも多く、
そしてまた、どのような距離感で接したらいいのかも
わからないままに活動をしている状態です。
私は私なりの空気感とか、存在の仕方があるのかもしれませんが、
皆さんにとっては物足りない会長であると思います。
リーダーシップは、ないので。。。
皆さんのおかげです。
ありがとうございます。
また、よろしくお願いします。
先生たち、母親の皆さん、協力いただいたお父さんたち、
ありがとうございました。
お疲れ様でした
最高気温34度の中、蒸し暑い児童館の中で、
お母さんたちには一生懸命働いてもらい、
なによりも児童館の先生たちがメインで動いてもらい、
無事におまつりを終えることができました<(_ _)>
蒸し風呂のような暑さの中、
暑い暑いといいながら、
子供たちも、大人たちも、
楽しんだおまつりでした。
収益も、手づくり品が少ない割りに、
結構あったようで、
ありがたかったです。
母親クラブ主催の親子活動や物品の購入のために、
大事に使わせていただくことになります。
ありがとうございます。
大人の来館が少なかったようなので、
そこは来年度への課題ということにします。
母親クラブに入ったのも、初めてのようなもので、
内容についてまったく理解していない、会長です。。。
いろんな場面で、戸惑うことも多く、
そしてまた、どのような距離感で接したらいいのかも
わからないままに活動をしている状態です。
私は私なりの空気感とか、存在の仕方があるのかもしれませんが、
皆さんにとっては物足りない会長であると思います。
リーダーシップは、ないので。。。
皆さんのおかげです。
ありがとうございます。
また、よろしくお願いします。
先生たち、母親の皆さん、協力いただいたお父さんたち、
ありがとうございました。
お疲れ様でした