
昨日、私の両親から電話がありました。
父「いやぁ、35歳まで秒読みだなぁ。」
私「なに!?思い出させないでよ!まったく~。」
母「もうそんな年なんだねぇ。」
私「まぁね、見た目若いからね。分からないべさ!?」(自分で言ってみる。)
はぁ、そうなんです。来月、35歳になります。
でも、なんかね、そんなに嫌ではないよ。
今までの自分は、周りのことを気にしたり、浮いてないかどうか気になったりしていたけど、そんなちっぽけな殻は、どうでもいいことであるということに気づいて、もっともっと強くなった。そういう考え自体が年だと言われても、「でっ?」って感じに・・・。
“女は40から!”と思って信じてる。かっこいい40歳を迎えるために、今いろんなこと吸収しようと思います。
人生 一生 好奇心
父「いやぁ、35歳まで秒読みだなぁ。」
私「なに!?思い出させないでよ!まったく~。」
母「もうそんな年なんだねぇ。」
私「まぁね、見た目若いからね。分からないべさ!?」(自分で言ってみる。)
はぁ、そうなんです。来月、35歳になります。
でも、なんかね、そんなに嫌ではないよ。
今までの自分は、周りのことを気にしたり、浮いてないかどうか気になったりしていたけど、そんなちっぽけな殻は、どうでもいいことであるということに気づいて、もっともっと強くなった。そういう考え自体が年だと言われても、「でっ?」って感じに・・・。
“女は40から!”と思って信じてる。かっこいい40歳を迎えるために、今いろんなこと吸収しようと思います。
人生 一生 好奇心
私も来月歳とるよ~。38だけど。
30過ぎた時点で開き直ったわー。
女は40からってことで・・・
でもあと2年しかない。軽くやばい、かも。
ちなみに昔、私は、40までしか生きない人生設計だったわ。
子ども産んでからは”何が何でも生きなきゃ”に変わったよ。
40になる前、三十代後半では、40歳の自分というのが全く想像できず・・・と言うかね、そんなことに思いをはせる余裕もなかったんだけど。
結局、特別何の感慨も緊張感も全く持たずに、ただなんとなく迎えてしまった誕生日。
うちも親のほうがしみじみしてた。
「かっこいい40歳」かぁ。うーん。
いいプレッシャーを与えてくれて、
ありがとう、あゆみん!!